Yoshipan Blog - webdesign -

LT(ライトニングトーク)デビューしました!

公開日: 最終更新日:2017-01-20

LT Advent Calendar 2016 12/25の記事です。

12月1日からスタートしたAdventarも今日で最後。今年はg.o.a.tブログと合わせて計10個のAdventarに参加させてもらいました!最終日の今日は、今年初めて経験した「LT(ライトニングトーク・5分程のライトなプレゼン)」について書きます!

初参加のイベントで初めてのLT!

2016年12月3日に「関西フロントエンドUG 年忘れLT大会」というイベントがありました。「関西フロントエンドUG」も初参加、「LT」もほぼ初体験でしたが、「LTしたらピザが食べられる」という魅力的なコメントに惹かれて参戦表明しました。

前日の夜中3時からスライドを作り始める。

表明しておきながら前日まで何も用意していなかった私。(1年前に別のイベント用に用意してたけど息子の発熱でお蔵入りになったスライドが使えるだろうと甘く見てたけど…1年経つとネタも古くなるのでダメですね…。)

と、ちょうど良いタイミングでLT芸人のコンチさんが「【Advent Calendar】LTと私&LT始めたい方へ|Cntlog」という記事をUPしてはって、「LTのはじめ方」の項目がめちゃくちゃ参考になりました!!

準備は「ネタ→構成→スライド→予行練習」の順なのですね!この記事読んでなかったらうっかり「ネタ→いきなりスライド→結果、無駄に枚数の多いスライドが出来上がる→時間オーバー→超早口」の罠に陥るところでした。

「5分にかける」難しさと面白さ。

5年程前まではパソコンスクールや職業訓練校で講師の仕事もしていたのですが、最低90分、最長7時間(もちろん途中休憩あり)の授業でした。なので生徒さんの反応を見ながら話題を変えたり、ペース配分を変えたり、軌道修正がしやすいのです。

だけどLTは原則5分!!よほどの腕がないと軌道修正なんてできない!!頼れるものは準備してきたスライドと己自身のみ!!(スライドは必須じゃないので、凄い話術の持ち主なら「武器は己のみ!」でも良いようです。)

この短さが、難しくもあり、醍醐味でもあるのですね。

関西フロントエンドUG 年忘れLT大会

いざ当日!!会場入った瞬間からやたら緊張し始めました。でも、いざ皆さんのLTが始まると、どれも興味深くて面白くて普通に聴衆者として楽しめました!!(…で、皆のプレゼンの上手さに驚愕して「あ、この後私も話さなきゃいけないんだ…」と定期的に我に返ります。)

いざ出番!!

めっちゃくちゃ緊張しながら登壇しましたが、会場の皆さん笑ってくれたり頷いてくれたり、暖かく見守ってくれました。会場の雰囲気のお陰で、初めてのLTを楽しく終えることができました!

▼当日発表したスライドです。(当日はもっと文字数少なかったけど、喋った内容を追記しました。)

これ、後から読み返して気付いたのですが、「自分のWebサイトを今風デザインにしない理由(言い訳)」をまとめてるつもりだったけど、途中で「Webデザイナー不要論に反論したい!」に内容が変わっちゃってるんですよね…。たった5分の中で趣旨がぶれちゃうのは良くないなぁというのが今回の反省点です。まあ、初めてだったし、反省点も次に活かせたら良いかな…?!

え?!この人もLT初心者だったの??

「関西フロントエンドUG 年忘れLT大会」参加者の皆さん、LT慣れしてる人たちばっかりに感じたのですが、LT Advent Calendar 2016を見てびっくり!

このお二人、めっちゃくちゃプレゼン上手で内容も面白かったんですよ!!なんかもう「初心者だから…」とか言い訳してちゃダメですね、私…。

やってみて良かった!

  • LT中に反応してもらえるのは嬉しい。(※ただし横槍を除く。)
  • LT終了後に反応をもらえるのも純粋に嬉しい。
  • 聴衆者として聞いていた時よりも、他の人のLTを「あー、こういう風に話を組み立てれば良いのかー」とプレゼン方法の参考として聞ける。
  • LT後に飲むお酒が美味しい。

…などなど、良いことがたくさんありました。▲さんが「LTはやらなきゃ損 ~ LT Advent Calendar 2016~ |Snaplog」で書いてはる通り、「LTはやった方がいいというよりやらなきゃ損」ですね!

純粋に楽しかったし、来年もまたLTやりたいです!

Web制作 > セミナー・イベント タグ: , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top