
鍋 Advent Calendar2016 15日目の記事です。
冬の晩ご飯は週7日お鍋で良いと思っている@よしぱんですこんにちは!手間はかからず洗い物も少なく済んで、栄養満点、ダイエットにも最適(※ただしシメの炭水化物を除く)で、とりわけ離乳食にもできるし、良いことずくめです!!
ただ…お鍋って参加者全員が同時スタートできないと、残り物感が出ちゃうんですよね…。なので我が家は、旦那の帰りが遅い時でも温め直しで個別に食べられるル・クルーゼ鍋をよく作ります。
続きを読む
家事効率化 > 料理・レシピ
タグ: 料理, 離乳食, Adventar

家庭を支える技術 Advent Calendar 2016の14日目の記事です。
既に何度か書いていますが、我が家の今年最大のイベントは家を建てたことでした。
今年の3月に竣工・引き渡しを終え、4月からはバタバタながらも新生活を満喫しておりました。家造りの本を熟読し、何度もCADを使って間取りを考え家造りに取り組んだ旦那さんは愛着もひとしおのようでした。
毎日この家に住めるなら山盛りの住宅ローンも働く励みになるよね…と自分たちを奮い立たせていた矢先…
え?!なに?! 10月から福井に単身赴任が決まっただとー???!!!
続きを読む
家事効率化 > 家庭内情報共有
タグ: ライフハック, 保育園, life, Adventar, Webサービス, 家作り

今年買ってよかったもの Advent Calendar 2016の9日目の記事です。「Perfume」「ロックバンド」に続き、今年3つめのAdventar記事です。
我が家にとっての「今年買って良かったもの」は何と言っても「家!!」…ですが、家作りについては旦那さんが1年間たっぷりブログ記事を書いてくれたので割愛します。
新居に引越する際、家具や家電を新調しました。その中で「特に買って良かった!」と思ったのが「コードレス掃除機」です。元々持っていた「お掃除ロボット」と合わせて、我が家を綺麗に保つための必須アイテムとなりました。
続きを読む
家事効率化 > 掃除
タグ: ライフハック, レビュー, life, Adventar

まったくお料理出来ないまま嫁に行った私も気付けば主婦歴5年。最初の数ヶ月は、世間一般の「お料理出来ない」よりもだいぶ酷かったです。肉じゃがを作れば全部溶けてコロッケの具みたいなのが出来上がり、お素麺をゆがけば麺に引火して台所で大騒ぎ…などなど、数々の失敗を繰り返しました。台所で負傷していないのが奇跡だと思う@よしぱんですこんにちは。
生煮えと焦げ過ぎの間の「ちょうど良い焼き加減」が出来るのに半年かかりました。薄過ぎる味と濃過ぎる味の間の「ちょうど良い味加減」には未だにたどり着けていません。
そんな私でも、冷蔵庫の材料を見て献立を考え、レシピを見なくても大体のメニューは作れるようになったので、継続って凄いなぁって思います。未だに苦手なこともありますが…。そう、お弁当作り!!
続きを読む
家事効率化 > 料理・レシピ
タグ: 料理, 保育園

新年も10日が過ぎ、例年通りコタツでみかんを食べながら「ベッキーもDAIGOさんみたいな人と付き合えてたら良かったのにねぇ〜」なんてTVニュース相手におしゃべりしている@よしぱんですこんにちは。
お正月気分も抜けて平常運転に戻ったこのタイミングで非常に申し訳ないのですが…この記事はWordPress Advent Calendar 2015に参加したかった人達の Advent Calendar 2015の24日目の記事になります。大遅刻スミマセン!!
12/23の記事「『技術系のブログ記事を書く』ということについて考えた話」で嬉しいバトンをくださったCherry Pie Webの川井さん、本当にごめんなさいー!!
続きを読む
家事効率化 > 家庭内情報共有 > 家事効率化
タグ: life, Adventar, WordPress, 家作り

気付けばもう8月!夏ですね!夏と言えば〜?
そう、ゴーヤ!!
強引ですね、@よしぱんですこんにちは。
先日実家に帰った時に母から「ゴーヤいる?」と聞かれたので、深く考えずに「いるー」と答えました。1回ぐらいゴーヤチャンプルーでもしようかなと思って。
帰って袋をあけてびっくり。7本も入っていました!!しかもデカい!スーパーで売っているものの倍はあります!!
続きを読む
家事効率化 > 料理・レシピ
タグ: 料理, ダイエット

こんにちは、結婚するまで実家パラサイトでほとんど家事をしなかったよしぱんです。
(新卒入社後3年間は一人暮らしでしたが、自炊出来る時間に帰宅したことが無かったので…ザ☆ブラック企業\(^o^)/)
母に最低限のレシピ(カレーとかハンバーグとか)を教わってノートにおさめて嫁いだけど、最初の頃は食材の保存方法を全然分かっていなくて、ググりまくっていました。
インターネットのある時代で良かったよほんとに。
続きを読む
家事効率化 > 料理・レシピ
タグ: 料理, ライフハック