Yoshipan Blog - housework -

「家づくりブログ」をWordPressで立ち上げて更新を夫に押し付けた結果…

公開日: 最終更新日:2020-12-29

この記事はWordPress Advent Calendar 2015に参加したかった人達の Advent Calendar 2015の24日目の記事です。

12/23の記事「『技術系のブログ記事を書く』ということについて考えた話」で嬉しいバトンをくださったCherry Pie Webの川井さん、大大大遅刻ごめんなさいー!!

2015年8月。WordPressで色々試せる場を作ろうと思った。

私の場合、お仕事でもWordPress案件が多いです。このブログもWordPressだけど、他に色々実験できる場所が欲しいなと思っていました。

ちょうどテスト用に借りているサーバが容量空きまくりなので、そこに新しくブログを立ち上げようと考えました。でも、このブログさえまともに更新できていない私がもう一つ別のブログを運用なんて絶対出来ないぞ…と考えた結果、

「そうだ、夫に押し付けよう!」と思いつきました。

まずは私の夫(以下 (Θ-Θ) ←友達作の似顔絵AA)について簡単にまとめてみますね。

  • メーカー勤務なのでWeb制作者ではない。仕事ではエクセルやパワーポイントをよく使うらしい。
  • 2010年11月。プロポーズの翌日、「東京観光」と称して「ももいろクローバー 代々木公園フリーライブ」に連れて行かれる。当時のももクロはまだ6人で、今ほど有名じゃなかったので私は予備知識ゼロ。
  • 2012年10月。妊娠中の私に「子どもが産まれたらなかなか行けなくなるから…」と映画デートを提案してくれた夫。連れて行かれたのは「魔法少女まどか☆マギカ」というアニメ映画。これも予備知識ゼロだった私、「ほんわか可愛い感じかな…」と見ていたのも束の間、絶対に胎教に悪いストーリー&音響のオンパレードではないか!!たっぷり3時間観終わった後「後編もあるねんけど…」と言われ倒れそうになったよ。見たけども!

…とまあ、かつてはアニメやアイドル好きだった眼鏡男子ですが、子どもが出来るとあっさりヲタ卒して良いパパになってくれています。そして今は「家づくり」に夢中!!CADで間取りを書いたり、ネットで家造りについて色々調べたり…。なので、家づくりブログなら乗ってくれるかも、と思って提案してみました。

家づくりブログを提案。全く乗り気じゃない夫。

よしぱん(以下 (・∀・)) 「ねえねえ、最近よく色んな人の家づくりブログ見てるやん? 私達もマイホーム作りの軌跡を残すブログを作ったら良い思い出になると思うねんけど、どう?」

(Θ-Θ) 「えー、面倒くさいからいいわ。どうせ更新できひんし。」

(・∀・) 「2人で更新したら大丈夫やって!せっかく一生懸命間取りも考えてくれてんし、そういうの写メとって載せるだけでもいいやん!」

(Θ-Θ) 「うーん…あんまりやる気にはなれへんなぁ…。」

2015年8月2日。とりあえずブログを立ち上げてみた。

「立ち上げた」なんて大げさに書きましたが、ただWordPressをインストールしただけ、テーマ(=WordPressブログのデザイン。アメブロでいうスキン。FC2でいうテンプレート)はもちろんTwenty Fifteen(=2015年のデフォルトテーマ。超シンプル)です。

とりあえず1記事目を私が書き、夫の分もアカウントを作成して、管理画面のURL等を送りました。夫は一言もYesと言っていないけど「主に記事更新は夫が担当、私は徐々にブログのデザイン等をいじっていきます!」と記事内で勝手に宣言しました。

初日のうちに夫の記事が上がる。

無視されて終わるかもと思っていたけれど、私が息子の寝かしつけで共倒れしている間に記事をUPしてくれていました。

2日目。夫からの要望が上がり始める。

(Θ-Θ)  「右側にブログパーツを貼りたいねんけど、どうしたら良いの?」

(・∀・) 「え?ブログパーツって何を設置したいの??」

(Θ-Θ)  「家ブログをやるなら当然ブログ村の住まいブログランキングに登録するやろ?ブログ村のブログパーツを貼りたいねん。」

(・∀・;)  (ブログ村ってナニ?!)

ちょっと仕事で手一杯だった私、「手が空いたら対応するね」と言って、一応、管理画面の「外観」→「ウィジェット」で設置できることを軽く伝えました。

夫がやる気の間に対応しないと…

なるはやで対応しないとせっかくの夫のやる気が消えちゃうかも…と翌朝開いてみると、設置完了していました。

「自力で出来たの?!」と聞くと「ググった。」とのこと。WordPress関連の記事は沢山のユーザーさんがUPしてくれているから、初心者でも検索すれば出来ちゃうんですね。

3日目。夫がアクセス数を気にし始める。

(Θ-Θ) 「ねえねえ、ブログにどのぐらいアクセスがあるかってどうやったら分かるの??」

(・∀・;) 「あー、Google Analytics入れるね…でも、立ち上げてすぐはほとんどアクセスなんて無いよ…」

せっかくやる気になっている夫に、正直私はまだアクセス数を見せたくありませんでした。誰も見ていない現実を知ってやる気を無くすと思ったのです。

プラグイン「Google Analytics Dashboard for WP」を入れてみる

でもバレてしまったのなら仕方ない。今回は後々テーマを変更するつもりなのでheader.phpにトラッキングコードを直書きするのではなく、プラグインのGoogle Analytics Dashboard for WPで対応しました。

これならWordPressのダッシュボードでもアクセス数を見ることができるので便利ですね!

意外とあったアクセス数

夫が気を悪くしないように、「最初は1日10PV(=自分だけ)とか、そんなもんだからね!」と念を押していたけど、解析初日の8月6日は1日で918PV、翌日8月7日には1185PVありました。

開始早々でまだ記事数も無い、検索にもかかっていないのに…ブログ村、凄いじゃないか!!

思えば私も十数年前にフリーのブログをやっていたころにはブログランキングなんかに登録して「応援よろしくお願いします!」なんて書いていました。自分がそういうことをやらなくなって久しいのですっかり忘れていたけど、テーマがはっきりしている「特化ブログ」を頻繁に更新できるのなら、ランキング登録も有効だな〜と思いました。

4日目。ついにデザインも変更したいと言い出す。

(Θ-Θ) 「このブログのデザイン、よしぱんが変えてくれるんやんなー。いつ頃になりそう?」

(・∀・;) 「えっと…もうちょっと仕事が落ち着いたら…」

(Θ-Θ) (←不満気な顔)

私は仕事でイチからテーマを作ることが多く、今回もそのつもりでいました。が、増幅する夫のやる気にとても追いつけないので、管理画面の外観 > テーマ で「新しいテーマを追加」をクリックすれば、世界中の色んな人が作ったステキなテーマを追加できるよと、かなりざっくり説明しました。

その日のうちにテーマが変わっていました。

管理画面を見ると6つぐらいテーマが追加されていたので、色々プレビューして吟味したのだなぁと思います。「デザインは私が担当するから〜」なんて言っておきながら、夫よごめん…。

1週間後。広告にまで興味を持ち始める。

(Θ-Θ) 「よしぱんのブログって広告貼ってるやん、こっちに貼るにはどうしたらいいの?」

ヽ(;▽;)ノ (だめだ、もう夫のやる気に追いつけない…)

Google AdSenseAmazon アソシエイトのアカウント作成方法だけ簡単に説明し、設置とかはまた手が空いたら…と言って逃げました。

数日後、勝手にプラグインで設置されていた。

WordPress用のAdSenseプラグインってGoogleが出してたんですね、知らなかったよ…。

Amazonリンクも記事中だけじゃなくてサイドバーにも表示されていたり、知らない間に着実に学習しています。なんというか…オタクって凄いな…。

「よく読まれているページ」もサイドバーに増えていた。

こちらも夫が知らぬ間に、プラグイン「WordPress Popular Posts」を入れて表示していました。きっと他の人のブログを見て「自分もやりたい!でもよしぱんはアテにならないし…」ってググったんだろうな…。

2017.6.5追記
WordPress Popular Postsはサーバーに負荷がかかりやすいので、「Simple GA Ranking
」の方が良さそうです。(Google Analyticsから集計するのでサーバ負荷が少ない。)
参考記事:WordBench京都(2017年5月)でプラグインの話をしました。

数カ月後…

(Θ-Θ) 「アクセスは増えたけど、このブログ、コメントが全然つかへんねん…人気ないなぁ…」

(・∀・) 「コメントなんて滅多にないよ、普通普通!」

と、軽ーく流しましたが納得いかない様子の夫。試しに自分でコメント入力してみると、コメントが投稿できない!コメントフォームに文章は打てるけど、送信ボタンを押すと消えてしまうことが発覚したそうです。これはググっても分からなかったとのことですが…

翌日、自己解決していた。

最初に私が設定していたスパム対策のプラグイン「Akismet」を一旦停止するとコメント送信できるようになったそうです。Akismetを削除して入れ直すことで解決したらしく、その後の記事には早速コメントがついていました。

 (ただし最初の頃の記事にはちゃんとコメントが届いていたので、どのタイミングで、何が原因でコメント入力できなくなっていたのかは謎のままです…)

よくコメントをくださる方のブログにもコメントをしたりして、夫には家ブログ仲間も出来たようです。

私、完全に蚊帳の外になりました。

そんな私たちの(99%夫の)家ブログはこちらです!

※2019.5.27追記
残念ながら念願のマイホームをゲットしてわずか半年で夫の転勤が決まり、現在は単身赴任中です。「住んでない家のブログは書けないからあとはよろしく!」と言われたけど案の定私が1記事も書いていないので、現在は更新が止まっています。

ちなみに、特に面白くはありません。

夫はリアルではコミュしょ…口ベタだけど、オタクらしく文字列は上手な人なので面白い文章を期待していました。が、ブログには真面目に家づくりのことを書いているだけでした。

(・∀・) 「もっと面白いの期待してたのに〜!」(←ちょっと意地悪言ってみる)

(Θ-Θ) 「家ブログを見に来る人は家づくりの情報が知りたいだけやし、関係の無い世間話とか全く無駄やもん。」

(・∀・;) (正論過ぎてぐうの音も出ない…)

確かにこの記事の「ももクロのライブに連れて行かれて〜」「まどか☆マギカの映画に連れて行かれて〜」のくだり、全くいらないですね…ええ。

一応この記事をUPする許可を夫にもらったところ…

(Θ-Θ) 「よしぱんブログで紹介してくれる前に、ブログのデザイン変えて欲しかったな…」

ご、ごめんなさい!!!

家事効率化 > 家事効率化 > 家庭内情報共有 タグ: , , ,

Back to top