子どもを地理好きにするために買ってよかったもの5選
公開日: 最終更新日:2023-12-21
この記事は「買ってよかったもの Advent Calendar 2023」12日目のエントリーです。
毎年12月1日から25日まで開催されるブロガーのお祭り「Adventar」!
「今年読んで良かった本 Adventar」「Your Favorite Music in 2023 Advent Calendar 2023」に続く3記事目は、しょうさんが立ててくださった「買ってよかったもの 2023」です!
私はだいぶニッチだけど「勉強嫌いな小5男子に(できるだけ勉強と気付かせず)日本地図・世界地図に親しませるために買ってよかったもの」を5つリストアップします!(リンク先はすべてAmazonです。金額は変動するのでよくご確認ください。)
日本地図&世界地図 お風呂ポスター
お風呂の壁に貼る防水学習ポスターは漢字・掛け算九九・アルファベットなどなど何年もお世話になってきたし、それなりに効果も感じています。
以前から進研ゼミの付録でもらったA3サイズの日本地図は貼っていたけど、もう少し大きくて詳しい表記のある地図が欲しくてAmazonで物色。
「お風呂の学校 日本地図&世界地図&宇宙地図(太陽系)お風呂ポスター 3枚セット」が内容と金額のバランスが一番良かったので購入しました。(5月の購入時は2,310円)
毎晩お風呂の時に「1つ新しい国を覚えて出てきて」と促しています。なぜだかマイナーな国ばっかりチョイスしてくる息子に「もっとテストに出そうな国を選んでよ!」って言いたくなるのをぐっと堪える毎日です。(たまに漏れ出てる)
日本の名湯 入浴剤セット
こちらはAmazonのブラックフライデーで購入。今までは機能重視で炭酸の固形入浴剤を使っていたけど、旅行で温泉に入るのが好きな息子に全国各地の地名に触れさせるチャンスだと思い「日本の名湯 入浴剤アソート」を買ってみました。
毎晩お風呂に入る時に息子が「今日はどこにしようかな〜」と選んでいます。「どこの温泉にした?」「何県?」と毎度しつこく聞く母ちゃん、「それ、場所はどこ?」と言って日本地図ポスターとの相乗効果を目論んでいます。
桃太郎電鉄ワールド(Switchソフト)
日本地図版の「桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番! 〜」も持っていて予定の無い週末に家族で遊んでいましたが、今年11月に世界地図版「桃太郎電鉄ワールド 〜地球は希望でまわってる! 〜」も発売されました!
数年前に地球儀は買ったけど、息子が全く興味を示してくれず、あまり活用できていない我が家。でもゲーム上だと丸い地球をぐるぐる回るのが視覚的に分かりやすくて、遊んでいるうちに位置関係を把握できそうです。
「ボンビーをOFFにする機能さえあれば知育ゲーム化できるのに」ってずーっと思っていたのですが、我が家は3人家族なので4人目にコンピューター(COM)を敵役として入れて、COMキャラに最下位&ボンビーを引き受けてもらうことで平和に遊べるようになりました。
桃太郎電鉄の学習本「日本地理まるわかり大図鑑」
日本地図版の桃鉄の関連書籍はたくさん出ていますが、我が家では「桃太郎電鉄でポイント135 日本地理まるわかり大図鑑」がヒットかな。社会科で習うような項目がテーマ別にまとめられていて学習要素強めだけど、構成がよくて分かりやすいです。
桃鉄のキャラがふんだんに使われている分、息子は数年前に買った「るるぶ 地図でよくわかる 都道府県大百科」や「都道府県がスイスイわかる! るるぶ日本一周コグトレ・パズル」よりも興味を示してくれました。
ただ、先に買った「桃太郎電鉄でわかる都道府県大図鑑 超特大増補改訂版」は2970円したのに我が家では上手く活用できずでした。ゲームに登場する全ての特産物や伝統工芸品が写真付きで解説されている分ボリューミーで、息子にはオーバースペックだったかも。
いろは「365日世界遺産絶景」日めくりカレンダー
いろは出版の日めくりカレンダーは「日本一周」「世界一周」「京都絶景」などなど色々あって、どれを買おうか悩みました。
息子の学習的には「世界遺産」かなと選んだけど、写真がとっても素敵で、息子よりも私が毎日楽しんでいます。
今年は「世界地図が学べる2023年カレンダーブック まいぜんシスターズと世界を旅しよう!」を買ったけど、こちらは普通の1ヶ月ごとのカレンダーで、1年間壁にかけてはいたものの活用しきれずでした。
こちらの日めくりカレンダーは曜日が記入されていない万年タイプで長く使えそうなのもありがたいです。
息子よ、母の涙ぐましい努力を察してくれ!!
本格的に世界地理を習い始める前に種はまいたから、少しは興味をもって授業を聞いてくれると良いな。
「買ってよかったもの 2023 Adventar」でみなさんのおすすめアイテムを見て回るの、参考になるし、すごく楽しいです!まだ後半の枠が残っているので、「おすすめアイテムあるよー」って方はぜひ登録して記事をUPしてください!