CSS Nite in Osaka Girl’s Nite vol.2に参加したら、2020年の抱負が決まった話
公開日: 最終更新日:2020-10-08
2020年も半月以上過ぎたところで「あ、新年の抱負書かなきゃ!」って思ったあげく「昨年の振り返り」記事しかあげられなかった@よしぱんですこんにちは!
早速出遅れまくっていますが、2015年から毎年書いている「新年の抱負」なので、今年も書き残しておきます。「新年の抱負」を公言しておくと「有言実行」しやすいし「振り返り」にも便利だしね!
1年のはじめに「昨年までの抱負記事」を見返して「ああ、この年大変だったなぁ…よく切り抜けたなぁ…」とか「ああ、成長してないなぁ…」って懐かしみながら、新しいテーマを考える時間が結構好きです。
でも今年は、12月14日にLT登壇させてもらった「CSS Nite in Osaka Girl’s Nite Vol.2」で4つのメインセッションを聞いているうちに「2020年のキーワードはこれだ!」というのが決まったので、CSS Niteの感想と合わせて「2020年の抱負」も書きます!(ほんとは分けるつもりだったけど、もう2020年も20日過ぎちゃったもので…)
CSS Nite in OSAKA Girl’s Nite Vol.2
2018年12月15日に登壇したCSS Nite in Osaka, vol.48 「Girls Nite」。
1年後の2019年12月14日に「CSS Nite in Osaka Girl’s Nite Vol.2」が開催され、4つのメインセッションに加えて昨年登壇者4人の「OG陣のLT大会」もあり、私はLTとパネルディスカッションで参加させてもらいました。
\昨年に引き続き、登壇者のドレスコードはピンクー♥/
ガールズ…??な私達の「白飛びさせて!写ったらあかんもん全部飛ばして!!」という無茶振りに答えてくださったGOUTENさん、ありがとうございます!!
【セッション1】デザイナーが知っておきたいAdobeツール最新事情2019
トップバッターはCSS Nite in Osaka代表で、イベントの司会進行も務めるまつえりちゃんのAdobe最新情報共有セッションでした。イベント遂行力も凄いけど、軽やかに話しながらサクサクとデモを見せる姿には毎度感動します。
長年Adobeツールを使っていますが、手癖で操作して満足してしまっているのもあって、最新情報を追えきれないのです…。なのでこういう「Adobe MAXなどで仕入れた情報を分かりやすくまとめて伝えてもらえる機会」って本当にありがたいです。
Photoshop新機能のオブジェクト選択ツール、めっちゃ便利やん!!#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
Photoshop、レイヤーを選んでクイック操作の「背景を削除」が時短に使える。レイヤーマスクも自動でできる。#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
スマホアプリのAdobe Captureとイラレの連携すごい!トレースする手間がなくなるね。
大好きXDもまつえり先生のデモが凄すぎてツイートできないw#cssnite #osaka53— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
Adobe Aero使えば私でもAR出来そうでワクワクした😊Dimensionとの連携もすごい。せっかくAdobe CC使ってるんだからもっといろんなアプリ使おうって思えた。いきなり濃い〜35分でした!! #cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
できるだけメモ代わりにツイートするつもりが、すぐにデモに見入ってしまってしまいます。実演ありのツール紹介をこんなに華麗に鮮やかにできる人って、なかなかいないんじゃないでしょうか?!
【セッション2】フリーランスクリエイターの、スモールブランディングで築く2030年に向けてのキャリアデザイン
技術セッションの次はKURU Designのマッツォさんによるマインド的なセッション。懇親会などでお話する中で面白くて魅力的な方だなーとは思ってたけど、セッションは内容が濃くて、今の自分にめちゃくちゃ刺さりました。あとFacebookカバーのインパクトね!
スモールブランディング、私もフリーランスになる時にこういうこと考えたなー。あれから名刺も10年変更せずだし、一度ちゃんと自分の棚卸しをしないと…。
名刺はEightでの取り込みやすさまで考えて作ってはるの、目から鱗!#cssnite #osaka53— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
Facebookは告知ばっかになりがち(私だw)だけど、近況も入れる。皆の好きな猫とかお酒とか🤤猫とお酒は正義!#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
私もキャリアデザインの見直し、棚卸し、ちゃんとしよう…
良い刺激をもらいました😊#cssnite #osaka53— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
ご本人の思考やビジョンと、その具現化方法も出し惜しみせず赤裸々に語ってくださって、「私も頑張らないと!!」って気持ちにさせてもらえました。
【セッション3】ほっこりイラストレーターが結果を出すためにやったこと、やらなかったこと
続いてスタジオいっぽのHaijiさん。初めてお会いしましたが描かれるイラスト同様可愛らしくほんわかした雰囲気の方…と思いきや、セッションには「力強い芯」を感じて圧倒されました。もうね、「良い刺激を受けた」を超えて「ヤバい、私も早く行動しないと…」っていう焦燥感を感じるぐらい!!心揺さぶられ過ぎて最後には泣いちゃったよ私…セミナー受けて泣くってヤバいやつですね私。
イラストレーター・絵本作家のHaijiさん @Haiji0123 のセッション。仕事をしながら絵をSNSにUPし続け、イラストのお仕事依頼が来るように。絵本は3冊目を制作中。#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
イラストはiPad ProでAdobe Frescoで制作。ブラシの種類が豊富。Photoshopからの追加も可能。自動保存。水彩絵の具の表現がリアルだそう。透明色を水筆として使える。#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
「価格に納得しないままなんとなく引き受けること」めっちゃ大事。交渉すること、断ることも大事。#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
今ある仕事で時間を全部使ってしまうと、今後やりたい仕事のための種まきの時間が取れない。時間確保のためにSNSチェックを15分で切り上げる…耳が痛い😅#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
「挑戦する人にしか見えない風景がある」
泣きそう…頑張ろう…😢#cssnite #osaka53— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
やりたいこと・好きなことを仕事にするために「やったこと」を語られることは多いけど、今回「やらなかったこと」「やめたこと」も話されたことが目からウロコでした。いただける仕事を「ありがたいから…」と受け続けていると、自転車操業になって「種蒔きの時間」が作れなくなる…頷きすぎて首が飛んでいきそうになりました。
仕事と家事と育児に追われる毎日、時間が無いのは当たり前で、その中で夢を実現しようとすれば「取捨選択」して「不要なもの」を捨てていくしかありません。前のマッツォさんのセッションと続けて聞いたことで「自分自身の棚卸しをして、やること・やらないことを整理しよう」と思えました。
【セッション4】Elementorとブロックエディタで「できるだけコーディングしない」WordPressサイト制作フロー
最後はアカリホノカニのアカリさんの技術セッションです。アカリさんはなんとWordCamp OSAKA 2019にも登壇されていて、2週続けての登壇、しかもセッション内容は別という…!!自分だったら…って想像しただけでも胃が痛くなる状況、同じママデザイナーとして尊敬しかないです。
WordPressのページビルダープラグイン「Elementor」は初めて見ましたが、ドラッグ&ドロップで簡単に今風なページが作れることに衝撃を受けました。
WordCampも満席だったアカリさんの「Elementorとブロックエディタ」のセッション!今日は小規模案件の出来るだけ手をかけない、子テーマ&カンプを作らない制作フロー。#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
WordPressのプラグイン「Elementor」のデモ、すげえええ😭私も令和の制作フローにアップデートしていかないと…#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
この制作フローで大丈夫なクライアントさんかの確認は大事。
こだわりの強い人には向かない場合も。制作の前段階でのコミュニケーションって大事よね。#cssnite #osaka53— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
ソースコードは「ディブディブしい」😆SEO的には問題なさそう。ちゃんと上位表示されてる。#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
制作コストが下がれば、プロの写真撮影など他の付加価値の提案が出来る。#cssnite #osaka53
— よしぱん (@yoshipan) December 14, 2019
私は「未だWordPressのブロックエディタに馴染めなくて、既存サイトにはClassic Editor入れている」勢でしたが、これから作るサイトでは避けて通れないから勉強しないと…と思っていたところでした。ちょうど良いタイミングでアカリさんのセッションを聞けて良かったです。
OG陣によるLT大会!
昨年の「Girl’s Nite」に登壇した4人もOGとして「LT大会」に参加。みんな喋りたいことが溢れてて開始前から「絶対5分超える〜!」って言っていて、「転換時間の3分も可能な限り喋りに使おう」と全力のスムーズ転換が実行されました。
そして最後の総勢8名のパネルディスカッションまでずーっとオンタイムで進行できてるの、タイムスケジュール組んだ人天才過ぎない?!スタッフの皆様ありがとうございます!!
まずは5DGのりえちゃんは「飲食店経営とWeb制作をやって分かったこと」。1年前には想像もできなかった「カフェ開業」のお話に興味津々!「Cafe R」、今年は絶対行きます!!
続いて、YouTubeチャンネル「森和恵とウェブ制作を学ぼう!」のもりかずさんの「伝えるための動画配信、その後」。1年前「動画配信」セッションを担当されましたが、1年でさらに登録者数を増やし、立派なYouTuberに進化してはりました!!
お2人ともこの1年でしっかり行動して、結果を出していてすごいなーって感動しました。
3番目が私、株式会社ウェブインパクトのよしぱんです。「スライド・動画公開無し」でOKをもらえたので、「本当にあった仕事の怖い話」というオフレコ話をさせてもらいました。(クローズドな場所で同タイトル別内容でLTしたことがありますが、このネタだと無限に話せるよね…他の人のも聞きたいな♥)
続きまして!
3番目は横田 よしみ (@yoshipan)さんの「ほんとにあった仕事の怖い話」です✨話題の怖い話シリーズをお届けします!
スライドはお見せできませんが…よしぱんさんの話術と衝撃的な内容で会場には笑いが起きています👏笑#cssnite #osaka53 pic.twitter.com/DPb0X6r5Mm
— CSS Nite in Osaka (@cssnite_osaka) December 14, 2019
最後は株式会社キテレツ・spicagraphのあやかさんによる「フォントの違いがわからないので学んでみた」。あやさんは可愛いイラストやハッと気付かさせられる漫画、技術ネタも定期的にTwitterに投稿されていて、3万3千フォロワーの凄いツイッタラー(そんな言葉ないねすみません)さんです。それだけでも十分すごいのに、「フォントが苦手だから、フォントの生い立ちから勉強をはじめた」という向上心に脱帽です。
noteの「文字のデザインが苦手なので、ちょこっと歴史を学んでみたはなし」で素敵にまとまっているので、フォント難しい勢の私はありがたく読ませていただきました!!
懇親会も楽しかったです!!
本編4セッションにLT4つ+パネルディスカッションの盛り沢山イベントでしたが、懇親会でもたくさんの方とお話をさせてもらえて、刺激受けまくりの1日でした。皆さまありがとうございました!
Girl’s Niteで見えてきた「2020年の私のキーワード」
セッション内容を聞き、懇親会で色々な方とお話している中で、2020年の私的キーワードは「アップデート」だなって強く感じました。
業界歴も長くなって流れで作業できるようになっているけれど、「今の自分の棚卸しを行って強みに特化しよう!」「やりたい仕事をするための種蒔きの時間を確保しよう!」と強く思いました。そのためにAdobe製品やWordPressの使い方もアップデートして、今ある仕事の「時短」を行わなければ…と。
そしてOG陣が1年間でしっかりアップデートしている姿を見て、私もこの1年で何かしら進化を遂げたい…!!と思ったのです。
- 仕事の知識・ツールの使い方・働き方やワークフローをアップデートする。
- 自分のライフスタイルも、息子の生活リズムも、更新しながらシステム化していく。
- 小学生になって日々成長する息子のフォローアップ。(今までは「得意を伸ばす」に特化してたけど、学校の課題で「苦手克服」に付き合うことも必要になってきた。)
- (持ってるけどそこまで使いこなせていない)「ホットクック」「ヘルシオ」などで家事効率化をはかって「種蒔きの時間」を確保する。
- 月に7冊本を読む。(書籍「高速読書」に影響を受けて。つまみ読みでOKなので、平日の朝活「モーニングメソッド」の一環で読書タイムを作る。)
- ブログやSNSでアウトプットする。(このブログもどうにかしたいー!!)
今までのスタイルを変えるのには勇気がいるけど「アップデート」って言えばワクワクできるかなと。変化を楽しめる1年にしたいです!
ステキな1年になりますように!
皆さんとよしぱんにとって2020年が「飛躍の年」となりますように!!
そして1年後、胸をはって振り返り記事が書けますように。(毎年言ってるけど未だ胸をはれたことがないね♥)