2017年に買ってよかったもの9選
公開日: 最終更新日:2022-12-01
※この記事は「今年買ってよかったもの Advent Calendar 2017」の13日目のエントリーです。
今年も沢山お買い物しましたが、中でも「これは良かった!」っというものをピックアップします。観音クリエイションさんの立ててくださったこのAdventarには2年連続参加です!
仕事環境を整えるグッズ
電気座布団で仕事椅子に座る意欲を取り戻せ!
我が家は床暖房がありますが、私の仕事スペースは床暖房エリアから外れています。冬はエアコンつけっぱなしだけど、それでも寒い!!もうお仕事したくない!!
働く意欲を取り戻すために「電気座布団」を購入して椅子の上に置きました。めっちゃいいです!何時間でも座っていられる!!
電気代も1時間あたり0.5円と格安なので、存分に使えます!!
(電気ひざ掛けをオススメしてはる方もいたので購入検討中。)
フットマッサージャー
最初はデスクワーク中の足を温める「フットヒーター」的なものを物色していましたが、気付けばマッサージ機を購入していました。まあ、5000円だしいいかって感じで。
ヒーター機能はついていますがマッサージ中のみ稼働で、15分でオートオフなので保温目的では使えません。でもお仕事中はモコモコスリッパ代わりに足を突っ込んでいます。もちろん暑い夏には使う気になれませんでした。
12インチMacBook(ローズゴールド)
自宅では2015年に購入したiMacで作業していますが、外出時は15インチのMacBookProを使っていました。旧型なので重くて…!!
4月にAppleの整備済製品ページに「ローズゴールドの12インチMacBook 整備済製品」が出ているのを見て即ポチしました。
スペック無視して色だけで決めたけど、Adobe製品を入れても問題なく動いてくれています。
軽いので気軽に持ち歩けます。そして自分の好きなピンク色なので見る度にテンションが上がります。
▼「今年買ったもの Advent Calendar 2015」ではiMacを推していました。
2メートルのライトニングケーブル(iPhone充電ケーブル)
iPhoneの充電ケーブル「ライトニングケーブル」って根元部分がすぐに断線しません?差したまま使うと折れ曲がって断線しやすいそうですが、充電しながらTwitterとかしちゃいますよね…。一応「充電ケーブルプロテクター 保護カバー」なるものも購入して根本につけていましたが、効果はありませんでした。
我が家には純正の「ライトニングケーブル」が5本ありましたが、1〜2年の間に4本断線しました。
「もう断線はイヤだ!」と純正品ではなく「ナイロン編み 高耐久」のケーブルを購入。たまたま購入したものが(ピンク色を選べたので…)「1メートル、2メートル、3メートル」の3本セットだったのですが、意外と2メートルの使い勝手が良いのです!!
寝室や車など、1メートルだとちょっと足りない場所って結構あって、2メートルケーブルが大活躍してくれています。ケーブルに余裕があるので根本が折れ曲がる心配もありません。3メートルはさすがに長過ぎるので、2メートルを2本にして欲しかったなぁ…。
日常生活のQOLを上げるグッズ
今年のベストバイは「電動かき氷器」
今年のベストバイを1つだけ!と言われたら、私は今夏フル稼働だった「電動かき氷器」を推します!材料は「水」と「氷みつ」だけだし、夏のアイスキャンディー課金が不要にいなってコスパが非常に良いです。
今夏大活躍してくれた電動かき氷器。さすがに今は箱に入れて片付けたけど、また来年、たくさんかき氷パーティーしたいな♥
お掃除ロボット「ココロボ」を買い替えました。
我が家では5年前からお掃除ロボットをほぼ毎日使っています。もうね、お掃除ロボット無しでは生きていけない!!
産まれた時から「お掃除ロボット」と共存している息子(4歳)は「掃除機がけはロボットがするもの」と思っていることでしょう。言葉にすると近未来感すごいね!!
シャープ党の我が家はルンバではなく「シャープ製お掃除ロボット ココロボ」を愛用。さらに昨年は「シャープ製コードレス掃除機」も購入して、掃除がぐっとラクになりました。
▼「今年買ってよかったもの Advent Calendar 2016」ではコードレス掃除機を推していました。
5年選手のココロボちゃんはアパート暮らしの時に買ったものです。昨年家を建てて引っ越したので、広くなったリビングには「コンパクトタイプ」ではパワー不足を感じるようになりました。
先日夫が「単身赴任先にもココロボ欲しいわぁ」と言ったので、すかさず「この子持って行って!!ウチには新しいの買お!」と提案。
「ハイグレードモデル」に買い替えてびっくりしたのは「稼働時間の長さ」! 強弱を自動で切り替えてお掃除して、最長2時間も床を這いずり回ってくれます!!今までの倍以上ホコリ取れてる!!…てことは今まで割と汚い部屋に住んでたのね私達!!
アナログのスケジュール帳など
なんでもデジタルに頼りがちな私ですが、今年はちょっと意識してアナログの記録ツールを使ってみました。
無印良品のウィークリースケジュール帳(B5)
子どもの育児絵日記をつけるために購入。無印良品のスケジュール帳はシンプルで余分情報ページなどがなくて、自由に書きやすいです。あとツルツルの紙質も好き。
長期のプロジェクト管理に使える「yPad」
今年度から、iPadサイズのスケジュール管理帳「yPad7」を使い始めました。9月に最新版の「yPad8」が発売されています。
2週間で見開き1ページで、左ページは横軸で1日のスケジュール管理、右ページは縦軸で案件毎に進行管理ができます。日付記入式でいつからでも始められます!
アートディレクターの寄藤文平さんが作らはったスケジュール管理帳なので、クリエイターの「こんなのが欲しかった!」が詰まっています。
来年用には1日1ページの「ミドリ MDノートダイアリー デイリー(A5)」を購入
案件管理に「yPad」は良いのですが、プライベートな日記を書くスペースが無いので来年は「1日1ページのダイアリー的なスケジュール帳」を買おうと物色していました。
お友達のほぼ日手帳のレビュー記事を読んで「今年こそほぼ日デビューだ!」と意気込んでみたけど、ピンクのカバーが売り切れていて購入意欲を失ってしまいました。
そこで紙質に定評のある「ミドリ」のデイリーダイアリーを購入。Amazonから届いた時は「分厚っ!!」と驚きました。
マンスリーは12月から、デイリーは日付記入式でいつでも始められるので、早速使い始めています。
中身はシンプルで余白も多くて使いやすく、紙も裏抜けしにくいしっかりした紙なので「在宅用の日記帳」としては非常に良いです。持ち歩くための「スケジュール帳」にするにはずっしり590gなので不向きですね。
来年1年使ってみて、良ければまたレビュー記事UPします!
2019.2.15 追記 「ミドリ MDノートダイアリー デイリー」を1年近く使ってみての感想
- 紙質サイコー!書き心地サイコー!
- やっぱり重たいので持ち歩くのには不便。結局、別の薄いマンスリースケジュール帳を購入した。
- 持ち歩かないからスケジュール帳としての役割は果たさなくなり、完全に自宅用の「日記帳」「アイデア帳」に。
- デイリーが日付記入式なのは「毎日書けない」ズボラな私にはありがたかった。
で、2019年はこちらの手帳はリピせずに「鬼速PDCA手帳(日付記入式・6ヶ月分)」を使っています。
よしぱんダイアリー > 買ってよかったもの タグ: Adventar, iPhone, mac, ライフハック, レビュー, 手帳