Yoshipan Blog - diary -

【4月開講 ラジオ英語】4月は英語学習を仕切り直す時。

公開日: 最終更新日:2017-12-18

毎年1月に「今年のよしぱんは例年とは違う気がする、今年こそはめっちゃ頑張れる!」と希望に満ち溢れながら「新年の抱負」を考えますが、だいたい2〜3月には年度末のドタバタで「モチベーション」が行方不明になっちゃいます。

やる気スイッチが見つからないままズルズルと1年を過ごすことになりかねないですが…でも大丈夫!日本には「4月から新年度」というもう一つの区切りがあるので、仕切り直しできるのが救いです。

明確な目的が無いとモチベーションを保つのが難しい。

毎年の抱負の10番目ぐらいに居座り続けている「英語の勉強」。「海外移住の予定がある」とか「仕事で英語が必要」とか目的があれば、抱負の1番目に掲げて真剣に取り組めるのでしょう。地方在住の在宅ワーカー、英語どころか日本語すらロクに発しない日々の中で、英語学習のモチベーションを保つのは正直難しいです。

2017年1月からの仕切り直しにも失敗したままですが、そんなダメダメな私にも優しく手を差し伸べてくれる救世主がいます。そう、それが「4月開講 NHKラジオ英語」です!!

4月開講の「NHKラジオ英語」で仕切り直そう!

NHKの語学番組はTVもラジオも、ほとんどの講座が毎年4月に開講されます。毎年大きな変化は無いけれど、この時期に「今年はどの講座を聞こうかな」と新講座の内容を見比べるのが楽しいです。まあ、進歩のない私は何年も同じ講座を聞き続けているのですが…。

Webサイトで1週前のラジオストリーミングが聞ける。

昔はちゃんとテキストも買ってラジオをリアルタイムで聞いていましたが、今はほとんどの講座がネットで先週1週間分をストリーミング配信してくれるので、好きな時に聞き流しています。(昨年度までは事前登録が必要だったけど、今年度からは登録無しでも聞けるようになりました!)

参照サイト:「NHKゴガク」のWebページ

「滅多にテレビつけないのにNHKの受信料(BS分まで!)とられてるのなんか悔しい!」と日頃から思っているので、せめてここで元を取ろうとストリーミングを聞きまくっています。

ちなみに今なら今年度の開講日からの1週分(4月3日〜9日)のストリーミングが聞けるので、頭から参加できますよ!(毎週月曜日の朝10時に更新されるので、4月17日の9時59分までですね。)

今年聞こうと思っている講座たち(例年とほぼ変わりなし)

仕事のBGMにちょうど良い!「基礎英語3」

基礎英語3」は「中学英語の総集編」なので聞き流しにちょうどよくて、「仕事中のBGM」としてよく聞いています。

「基礎英語シリーズ」は15分×週5回で物語は1年通して続くので、なんとなーく続きが気になって続けられるのが良いですね。

ストリーミングのページでディクテーションが出来るようになった!!

これ、今年度からだと思うのですが、ストリーミングの再生ボタンを押すと本文の一部が穴埋めになって表示されます。

NHKラジオ英語 基礎英語3のストリーミング画面

NHKラジオ英語 基礎英語3の書き取りをEvernoteに添付

単語を書き出そうとすると聞き取りきれていなかったり綴りが分からなかったり、意外と出来ない部分があって面白いです。

穴埋め後はキャプチャ撮ってEvernoteに貼り付けておくことにしました。今年1年続けられるかな…。

定番の「ラジオ英会話」は今年も聞き続けよう。

NHKラジオ語学講座の中で受講者数が一番多いのが「ラジオ英会話」だそうです。テキストを買って真面目に受講した年もありますが、私にはさらっと聞き流すにはまだ少し難しいです。

15分×週5回でテーマは月替わり、年間通して難易度が変わらないのでいつからでも始められる講座だと思います。(その分サボりやすいのが難点…)

ラジオ英会話もストリーミングページに穴埋め文ができたので、Webサイト上でディクテーションもできるのがありがたいです。(基礎英語よりは短めかも。)

家事のお供には「英会話タイムトライアル」がちょうど良い。

私はリスニングは多少はできるのですが、いざ自分が話そうとすると絶望的に言葉が出てきません。そんな私に夫がオススメしてくれた講座が「英会話タイムトライアル」です。この2〜3年の出席率は20%ほどだったけど、今年は100%を目指します!

質問を聞いてすぐ答えが出るよう、瞬発力を鍛えるものなので、仕事中のBGMには向きません。でも洗濯物を干したり野菜を切っている時など単純作業をしている時にはちょうど良いです。

10分×週5回。4月は「Hi!」とかめっちゃ簡単なのから始まるので拍子抜けしますが、徐々に難しくなってついていけなくなっていきます。

今年度初開講の「高校生からはじめる『現代英語』」も良さそう!

「現代の世界で実際に使われている英語」の入門講座が今年度から始まりました。

初回のタイトルが「Artificial Intelligence saves life」ってあたりがもう…今っぽい!!

15分×週2回だけですが、同じく今年度新開講の「短期集中!3か月英会話」が15分×週3回なので、合わせて聞けば「今風」な英語が身につくかも…と無駄に期待しちゃいます。

無理せず欲張らず、続けよう。

他にも気になる講座は沢山あるけど、まずはこの辺りを欠かさず聞けるようになってから、追加視聴するか考えます。

ちなみに昨年の状況は…

昨年は「現状を知ることで英語学習のモチベーションに繋がるかも…」と期待しながらTOEICを初受験してみましたが、「受けたこと」に満足してやる気が後退してしまいました…典型的ダメ人間ですね…。

あと、愛用していた英単語アプリのZuknowが今月でサービス終了で、Quizletに移行しなきゃ…と思いつつ滞ったままでした。

新年度から仕切り直して、無理せず欲張らず、毎日コツコツお勉強を続けてみます!

よしぱんダイアリー > 英語のお勉強 タグ: , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top