2022年、新年の抱負!(と昨年の振り返り)
公開日: 最終更新日:2022-02-08
もう1月も終盤だけどまだ2022年に乗り切れていません、@よしぱんですこんにちは!今年もよろしくお願いします!!
昨年はほとんどブログを更新できなくて、このままフェードアウトするかも…って気持ちになりつつありました。
でも2015年から毎年書いている「新年の抱負」はやっぱりここに書き残しておきたいなと思い、管理画面を開いています。これを機にまた他愛もない話でも更新したいなぁ。
「新年の抱負」を公言しておくと「有言実行」しやすいし「振り返り」にも便利なので、私は毎年このブログに抱負を書き残しております。昨年までの抱負を見て「ああ、この年大変だったなぁ…よく切り抜けたなぁ…」とか「うわ、成長してないな!」って振り返る時間が好きです。
▲新年に毎年書いてる(コピペしてる)文章
2021年の抱負は「心身ともに健やかに」でした。
昨年は絶賛コロナ禍だったので無理せず欲張らず、自分と家族の「心身ともに健康第一!」を一番の抱負にしました。
「食」に気をつけしっかり「睡眠」をとり、適度に「運動」することで、風邪もひかずに健康体でいられたので概ね達成です。
4月:職場は変わっても在宅勤務は継続。
2021年4月に勤務先で大きな異動(転籍)があって業務内容は多少変わったけど、あいかわらず100%在宅勤務させてもらえていて、感染リスクの少ない生活を続けられています。ありがたい。
5月:足を骨折して2ヶ月ほど運動ができなくなる。
5月に怪我をして(毎朝ゆるゆると続けていた)筋トレができなくなって、体重は変わらなかったけど体脂肪が23%から25%に増えました。11・12月で23%まで戻せたので、2022年はこのまま21%まで下げたいな。
6月:夫をめちゃくちゃ若返らせてしまう
9月・10月:ワクチン接種後、あっという間に3kg増加
ワクチン接種後は見事に盛り上がったモデルナアームを入手してしばらく運動できず、その後も不調が続きました。強固な便秘にもなり、体重が1ヶ月で3kg増加してしまいました。
(便秘は一般的な副反応ではないので私の体質によるものだと思います。普段はめちゃくちゃ対策してどうにかやりくりしているので、ちょっとしたイレギュラーで一気にダメになります。妊娠中も同じ現象に苦しみました。)
なにはともあれ、昨年増えた体重は今年の春までに落としたいです!!
(11〜12月で1.5kg減 → 年末年始で0.5kg取り戻したので残り2kgね)
引き続き今年も継続したいこと。
- 食 … 体に良いものをよく噛んで食べる。ブラック企業勤務時代(昼休み実質5分とか)に培った「早食いグセ」を治す。
(2021年11月からあすけん半年コースに課金し、食事記録中。かなり栄養摂取に関して意識改革できたので、良い結果が出たらブログUPします!) - 睡眠 … 睡眠ファーストでスケジュールを組む。「春夏は7時間以上、秋冬は7時間半以上」を目標に!
(夜中に目が覚める問題は解決したい。) - 運動 … 毎朝の「腹筋ローラー」と「リングフィットアドベンチャー」を継続する。
(体脂肪率23% → 21%を目指す。体重はマイナス2kg!) - 楽しみ … ライブハウスや飲み会に行けない分、読書やピアノなど趣味の時間を大事にする。気候が良くて感染の少ない時期にはピクニックやBBQ、海水浴など、外遊びもしたい。
(昨年は引きこもり過ぎたので、今年はもう少しアクティブでも良いかも。感染がおさまっている時には旅行したり、ホールコンサートや野外ライブに参戦したい。)
2022年の抱負は「アクセルを踏む/そのための道路整備」
相変わらず前置きが長い!ようやく「今年の抱負」のターンです。
2022年は「アクセルを踏む」と「道路整備」の2本柱で、状況を見ながら切り替えます!
昨年は「いのちだいじに」で1年間まるまる過ごしたけど、今年はアクセルを踏むタイミングを見極めて、行ける時は「ガンガンいこうぜ」で進みます!
…そんな計画を立てていた1月前半、オミクロン株の感染が急加速し、さっそく動きにくい状況になりました。そういう時期には焦らず「環境整備」のタイミングなのだと考えて、走りやすい道を整えることに注力します!
住環境の整備もしたい
家を建ててからそろそろ6年、徐々に新築感も失せてきました。片付け・整理整頓が得意な夫と違って、私は「物を溜め込む」側の人間なので、十分過ぎる広さで作ってもらったウォークインクローゼットや土間パントリーも数年で容量オーバーにしてしまいました。
年明けに始めた大掃除(スケジュールがおかしい)でクローゼットの洋服をかなり捨てたので、今年はこの調子で断捨離を継続します!
(…と書いたものの、またまた夫の会社で「県外移動自粛要請」が発令されて「片付け隊長」の夫が単身赴任先から帰って来れなったため停滞中。9歳男子の散らかすスピードに私の片付けが追いつかない!!)
「手帳」を使って「自分軸」を確立する
昨年から気になっていた(けど一瞬で完売して買えなかった)「自分軸手帳」を今年はゲットできたので、今年1年はこの手帳をパートナーに「アクセルを踏むタイミング」と「環境整備の時間」を練り練りしてみます!
2019年に「バレットジャーナル」に出会ったお陰でタスク管理ジプシーに終止符を打つことができ、2020・2021年は情報管理アプリ「Notion」と「紙の手帳」のあわせ技で上手く運用できるようになっていたので、バーチカルタイプの手帳に戻るのはちょっと抵抗がありました。
でも、この手帳の購入者は「自分軸手帳部」というコミュニティに参加することができて、手帳が続けられるように設計されています。ここで開催されるオンラインイベントやもくもく会のクオリティも高くてびっくりしています。手帳も細部までこだわって作られている上に、このコミュニティ活動付きって破格じゃない?!って運営の皆様のことが心配になるレベル!
スケジュール管理にとどまらない様々なワークが付属された手帳にすっかり魅了され、入部半月で「来年も絶対購入するーッ!!」って気持ちになっています。気が早い。
仕事とワンオペの家事・育児、それに役員仕事(今年度は160名の学童保護者会の会長に当たってしまった。来年度は自治会の役が待ってる。普通に生きてるだけなのにPTAとか地域委員とか子ども会役員とか、アチコチで役員仕事多すぎない?!)で、よく分からないうちに1日が終わってしまう怒涛の毎日ですが、今年はそんな中でも「やること」「やめること」を見直して「自分軸」を確立したいです。
乾杯できる世の中が戻ってきたら、いっぱい遊んでください!
夫の会社のガイドラインが厳しかったり、実家の父母が持病持ちで人一倍感染対策に気を遣っていたりで、この2年間はライブハウス参戦や飲み会・懇親会・友人とのお食事などはほとんど断念しました。
感染のおさまっていた11月・12月に数人の友達に会えた時には嬉しくて泣きそうでした。やっぱりまた、好きな人と気軽に会える世界線に戻りたいです。2020年の春に「スペイン風邪は2年でウィルスが弱体化して普通の風邪になった」という話を聞いて長期戦は覚悟してたけど、もうそろそろ、オミクロン株がコロナ禍の終焉だったらいいのになぁって祈っています。
2022年、できるだけ早くコロナ禍が終わりますように。素敵なお店や会社やライブハウスがこれ以上潰れませんように。でも不要な自治会行事やPTAイベントはこのまま根絶されますように。
私と私の大好きな人達と、うっかり最後まで読んでくださったあなたにとって、素晴らしい1年となりますように!!