Yoshipan Blog - babycare -

軽度の小児喘息に予防薬「シングレア(キプレス)」は不要か。

公開日: 最終更新日:2018-10-15

シングレアの一口ゼリー和え

一晩寝ないと200歳ぐらい老け込むことが判明しました、@よしぱんですこんにちは。翌日ちゃんと寝たら198歳はリカバーできるけどね、残りの2歳を取り戻すのが至難の業よ!!

子どもが病気になると看病で断続的にしか眠れない上、日中仕事できない分を夜間に対応しようとして簡単に見た目年齢200歳をゲットしてしまいます。

息子は3歳頃から春・夏はほとんど病気をしなくなったので、毎週のように保育園を休んでいた1歳・2歳の頃と比べると格段にたくましくなっているのですが…。まだまだ油断できないのが秋・冬です。

先月末に喘息の発作が出て1週間ほどバタつきました。やっと元気になったと思えば今度は風邪。保育園で風邪が流行していたので覚悟はしてたけど、結構長引きました。

季節の変わり目、急に寒くなって大人でも風邪をひきやすい時期ですね。「手洗い・うがい」徹底します!あとお母ちゃんの顔面ケアもね!

1歳で「軽度の喘息」と診断され「シングレア」を服用するように。

息子は1歳頃からよく喘鳴(ヒューヒュー、ゼーゼーの呼吸音)が出ていて、風邪をひけば咳が長引いていました。特に夜に激しく咳込むので熟睡できず、泣いて苦しむ姿は可哀想で見るのがつらいです。

1歳半で「軽度の小児喘息」と診断され、予防薬としてシングレア(キプレス / モンテルカスト)を「1日1回飲むように」と処方されました。

咳が酷い時は各種飲み薬の他に「吸入ステロイド薬」と貼り薬の「ホクナリンテープ」なども使いますが、「シングレア」は咳込んでいない時も毎晩欠かさず服用するようになりました。

  • シングレア … 大人用は錠剤もあるそうですが、1歳から6歳の子ども用は細粒。24時間効果が持続。就寝時に咳が出やすいので、寝る前に飲むのが効果的とのこと。(シングレアモンテルカストは製薬会社が違うだけで、どちらも主成分はモンテルカスト。モンテルカスト○○というお薬がジェネリック医薬品だそうです。)
  • 吸入ステロイド薬 … キツい喘息の方は吸入ステロイド薬も予防のために継続して使われるそうですが、息子の場合は一番咳が出やすい真冬に1ヶ月ほど使ったのが最長でした。
  • ホクナリンテープ … 胸や背中に貼って気管支を広げるもの。24時間効果が持続。私自身はこれを貼ると副作用で手が震えるので苦手です…。

息子はゼリーが大好物なので、「お風呂上がりに自分でパジャマを着られたご褒美」として「ひとくちゼリーのシングレア和え」を食べさせていました。親がうっかりお薬を忘れていても息子から「ジェリーは?」と催促されるという画期的なシステムです。

毎月小児科に通って1ヶ月分のシングレアをまとめてもらい、2年間欠かさず飲ませました。相変わらず風邪をひけば咳や喘鳴はよく出るし、効果の程は分かりませんが…。発作は年に1〜2回程度なので、シングレアを服用していなければもっと高頻度で起こったのかも。

3歳で引っ越し、病院がかわってシングレアが処方されなくなる。

昨年4月に引越して真っ先にやったことは「小児科探し」です。そして新しい先生に「軽度の喘息で2年間シングレアを服用している」「もうすぐ無くなりそうなので次月分が欲しい」ことを伝えました。

…が、呼吸音を聞いて「必要ないでしょう。」とのこと。

肩透かしを食らった私、家に帰って「Google先生に相談だ!」と検索しまくります。どこを読んでも「シングレアは続けることが大事」「乳幼児も継続使用できる安全なお薬」「毎晩飲んでこそ効力を発揮する」と書かれています。

※ごくわずかですが「シングレアはとても高価なお薬で、病院が金儲けのために処方している、乳幼児は負担金が低額なので親も疑問を持たずに子どもを薬漬けにする」という見解もありました。でもこういうサイトには「ワクチンは製薬会社が儲けるための仕組みなので接種するな」とか「日本の食品会社の商品は添加物(=毒)だらけ」とか、根拠のない陰謀論に花を咲かせているのでエンターテイメントとして流し読みしています。

環境が変わったせいか新しい保育園で早速風邪をひいた息子を連れて、もう一度訴えました。「喘鳴出ていますね、シングレアも出しておきます。」と言ってもらえて一安心。

ところが…シングレアも他の風邪薬同様、5日分しか処方されていないではないですか!!

幸い病気をしにくい4月だったのでそのまま春・夏と乗り切れました。

そして昨年秋に発作が出た時も「5日分出します。それでおさまらなかったらまた来てください。」とのこと。ちょっと不安になってきました…。

小児アレルギークリニックで聞いてみた。

近所の小児科を信用できなくなった私は、少し遠いけど「アレルギー外来」で人気の小児科に息子を連れて行きました。

ここは予約システムがなくて衝撃的な待合時間でしたが、先生は親身に話を聞いてくれて丁寧に受け答えしてくれました。(だから混むのだろうけど…)

「シングレアを毎晩飲むように勧めたお医者さんも、シングレアが不要と言ったお医者さんも、どちらも間違いではないですよ。」

「喘息予防にシングレアが効果的、というのは一般的な考えで、私達もこの10年、予防薬として処方してきました。でも、これは最近の話だけど、軽度の喘息の場合は不要なのでは?という意見も出てきています。」

「年に数回しか症状が出ない軽度の喘息に対して、365日薬を服用しつづける必要はないのではと。その程度なら、症状が出てからの対処でも効果は変わらないのではというのが、最近の傾向です。」

「どうしても心配なら処方しても構いませんが、今のお子さんの症状とお母さんのお話をお聞きする限り、私も対症療法で良いかと思います。」

という感じのことを、とても分かりやすく説明してくださいました。(素人なので解釈間違ってたらスミマセン!あくまで息子のケースということで…)

お医者さんの説明に十分納得できた私、シングレアを飲ませないことに対する不安がなくなりました。

近所のお医者さんもこういうふうに説明してくれたら、最初から安心できたのになぁ…。人数をさばくためには仕方ないのかもしれませんが、数十秒でも「どうして不要なのか」を話してくれたら…と思います。

シングレアの服用をやめてから1年半。

シングレアをやめてから1年半、発作は2回ありました。でもこれ、シングレアを常用していた頃と変わらない頻度なんですよね…。(息子が成長して強くなったのかもしれませんが。)

他の喘息持ちのお子さんをお持ちのご家庭ってどうなんでしょう…。検索する限り、シングレアを途中で止めた話をあまり見かけないので、色々なケースを知りたいなと思っています。
(ちなみに夫も小児喘息だったけど、お薬を飲んでいたら小学校に上がる頃にはすっかり治ったそうです。薬の名前は…覚えてるワケないよね!!)

2年半が経過しました。(2018年9月30日追記)

シングレアをやめて2年半が経過しました。軽い風邪気味でも咳は出ますが、昔ほどきつい発作はなくなりました。(夜中に咳き込むことは何度かありました。)ただ、今年も9月頃からゼイゼイが出ていて寝付くまでは息苦しそうです。秋は鬼門ですね…また他の小児科にも行ってみようと思います。

我が家では「ヒヤこどもせきどめチュアブル」というラムネタイプの咳止めを常備薬としておいています。市販の「子ども咳止めシロップ」など色々試した結果、このお薬が一番即効性があって息子には合っているようです。

初秋はアレルギーや喘息に要注意!

あと(アレルギーの先生のお話を友達から聞いた、又聞きですが…)秋のはじめはアレルギー外来の患者さんが急増するそうで、喘息の発作も出やすい時期らしいです。確かに息子も2年連続でこの時期に発作を起こしてます。

夏の間に増えたダニやその死骸がハウスダストとなって、アレルギー持ちの人はそれに反応してしまうそうで…。やばいやばい、もっとちゃんと掃除しなきゃ!!

お布団やシーツは頻繁に洗濯・天日干ししていますが(私が綺麗好きだからではなく、息子のおねしょが原因です…)、部屋掃除はもっぱらロボット任せでした…反省…。

はじめて育児 > 乳幼児の病気・トラブル タグ: , , , ,

“軽度の小児喘息に予防薬「シングレア(キプレス)」は不要か。” への14件のフィードバック

  1. 我が家の年長長男もずっとキプレス服用してます。
    何歳ごろから飲んでたかは忘れてしまったのですが、2歳ぐらいからじゃないかな…
    軽度の場合は不要論、初めて聞きました。そういう説もあるのですね。
    治療法は常に進歩しているし、そういう情報もアップデートしていかないといけないなとあらためて思いました。ありがとうございます!

    うちの場合は今も低気圧の時や、季節の変わり目、寝る前に興奮しすぎた時などは軽度の発作が出ます。
    でもそういう時も以前は救急で吸入しないと収まらなかったのが、ホクナリンテープのみで収まることがほとんどになりました。ただ、それもキプレスのおかげなのか、飲んでなくても変わらないのかは不明です…
    自分もずっと吸入ステロイドを服用しているのでいつかは薬と縁が切れるといいなとは思っているのですが。

    • >_yuzy_さん

      ご訪問&コメントありがとうございます!!
      コメントに気付かず、1週間も遅れてしまってスミマセン!!
      他の喘息のお子さんがどう過ごされているのかってなかなか知ることができないので、コメントいただけてめちゃくちゃ有り難いです!

      私も「シングレア(キプレス)は毎晩飲み続けるもの」と思っていたので、新しいお医者さんにシングレアをもらえなかった時はめちゃくちゃ焦りました!
      うちの息子がかなり軽い方だからなのかもしれません。その辺の判断って素人にはできないし、難しいですよね…。
      先週も急に寒くなって喘鳴が出はじめたので、「ほんとにシングレアやめてよかったのかな…」とやっぱり不安になってしまいます。
      幸い発作はないですが、朝晩はゲホゲホ咳が出ています。

      夫も小児喘息でずっと喘息薬を服用していたそうですが、小学校に上がる頃にはすっかり治って薬が要らなくなったそうです。
      「発作がなくなってきたな…」と思ったタイミングで、お医者さんに相談してみると良いかもですね。

      これからますます寒くなって風邪や病気も増える時期…おたがい日々の予防で乗り切りましょうね!!

  2. 初めまして。だいぶ前の記事にコメント失礼します。
    検索しててたどり着きました。

    まさに今日、新しく通おうとしてる先生に不要!と言われ不安になり検索しました。

    まったく同じで、何に数回の喘息発作、それと風邪になると出る。
    読んでいて同じだなぁと…。
    アレルギー専門医で、365日ずっとシングレアとクラリチンの処方。月に2回の診察。
    うちの場合は、私が疑問を持ち始めて病院を変えたいな、と思いました。
    毎日飲んでても、普段は元気。発作になったら漢方薬が処方されました。
    効かない(と感じました)ので治らない!
    薬、変えてください!や吸入を出してください!と伝えても変えてくれず…
    診察してもらったところで子供の症状は良くならない。
    飲んでても飲まなくても変わらないんじゃ??と毎日疑問でした。

    そして、元気な時の方が断然多いのに、
    「最近調子いいですねー!」の毎回のセリフ。
    いや、最近て…ほぼ元気ですよ?って思ってました。笑
    アレルギー専門だから、他の患者さんとごっちゃになってない?と。

    でも、やめる勇気もない。
    (同じように調べても毎日続けることが大事!の記事しか見ないので)

    思い切って別の小児科に相談に行ったら、
    飲まなくてもいい。どうしても不安ならまず1ヶ月シングレアだけにしてみよう!って。
    今日からシングレアだけです。
    あなた様の記事をよんで勇気が出てきました。
    先生も僕に任せてって言ってくれました。
    きっと1ヶ月後にはシングレアも不要になってると思えてきました。

    長い文章をすみません。
    読んでいただけてたら嬉しいです。

    • >ようこさん

      ご訪問&コメントありがとうございます!!
      そして1週間以上もコメントに気付かず、返信が遅くなってしまってごめんなさい!!

      同じ境遇の方にコメントいただけて、私も心強く感じられました。
      検索しても「シングレアは予防のために続けるべき!」って記事ばかりが出てきて、止めることが不安だったので…

      シングレアをストップしてから2年半が立ちますが、発作のような酷い咳が出るのは年に2度ほど、シングレア服用中と頻度も症状も特に変わっていません。
      変わらないのなら、365日薬を飲ませなくてもいいよなぁって思えるようになりました。

      ようこさんのお子さんもうちの息子も、成長して喘息とキレイにさよならできると良いですね!!
      とっても参考になるコメントをありがとうございました!!

  3. はじめまして。
    2歳の子供がいます。
    子供は軽度の喘息なのですが、曖昧な診断と処方で不安がつきまとっていたところ、こちらの記事にたどり着き、とてもありがたかったです。

    少しでも情報にもなればと思い、乱文でお恥ずかしいのですがコメントさせていただきます。

    うちの場合は、シングレアではなくモンテルカストを処方されています。
    症状が悪いときだけ処方されていたのですが、こちらも調べたら「症状が軽くても継続すること」とされています。

    薬に対して、考え方が様々あるのですね。やっと納得できました。

    そして、みなさまと同様、飲んでるからこの程度なのか、飲まなくても同じなのか、疑問を持ちながらの日々です。

    やはり風邪をひいてしまったときや季節の変わり目に、咳とタン、夜の濃いタンが詰まったようなグーグーピーピーという呼吸。呼吸が荒くなり胸の不自然な動き等あります。

    この1週間ひどく食欲がなくなってしまい、食べても咳で吐いてしまいます。

    薬を飲んでいるのに、なにも改善されていないように見えます…
    喘息シーズンが過ぎ去るのを、指をくわえてみている気分です。

    かかりつけの小児科ではもう限界を感じ、小児科と呼吸器内科のある病院へ行ってみました。

    幼児は喘息の検査が難しいから、判断が難しいと言われ、さらに息を吐くことができなかった2歳の娘を激しくしかりつけられてしまいました。
    見兼ねて「まだできません」と止めましたが。小児科医のクセになんだかなぁと。

    なんとか症状を伝え、メプチンエアーという気管拡張の吸入する薬を処方していただきましたが、その他の一緒に処方されたシロップの薬2種があまりにまずく、子供が絶対絶対飲んでくれないというオチが付きました。
    大人の私でも飲み込むのをためらう味と臭いでした。

    というわけで、せっかく手に入ったメプチンエアーもどの薬と併用していいのかの説明がなくかったため、使用を断念。
    もともとかかりつけ医に処方されていたムコダイン・ムコソルバン(タンを出やすくするもの)、モンテルカスト、ホクナリンテープに戻しました。

    「成長とともに治るが、まれに治らないこともあるので軽視せずに治療」
    という情報もよくありますよね。

    納得するまで病院を探そうと思います。
    その勇気をいただきました。
    ありがとうございました。

    • >まんまる さん

      ご訪問&貴重なコメントありがとうございます!!
      詳しく書いていただいて、めちゃくちゃ参考になりました!

      モンテルカストもシングレアと同じ系の継続が基本の予防薬ですね!
      これが小さな子どもの体に本当に必要なのか、素人には分からないからお医者さんに従うしかないのだけど、肝心のお医者さんも意見がバラバラだから悩ましいですよね…。
      その上まだ2歳の子にしかりつけたり、まっずいお薬を出す小児科医がいるなんて!ひどい!

      >やはり風邪をひいてしまったときや季節の変わり目に、咳とタン、夜の濃いタンが詰まったようなグーグーピーピーという呼吸。呼吸が荒くなり胸の不自然な動き等あります。

      ああ、よく似た症状!! 今はそこまで酷くはないけど、ここ1ヶ月ほど寝る時間になると喘鳴が出ていて、咳とタン、呼吸音も気になっています。
      先月もかかりつけ医に行ったけどいつもの風邪薬しか処方されず、「せめて1週間分でもシングレアやホクナリンテープがもらえないかな…」と思ってしまうのですが…。

      冬になると小児科はインフルエンザや高熱・きつい風邪の子が多くて感染が心配なので、今のうちに病院探しした方が良さそうですね!
      私も小児科ジプシーがんばります!!

      参考になることを分かりやすく沢山書いてくださってありがとうございました!

  4. 初めまして。
    娘は2歳前(4月~)からモンテルカストの長期服用を言い渡されました。
    先生から1年以上服用しなければならないと聞かされたお薬ですので、セカンドオピニオンを受けたい気持ちを持ちながら、それでも3ヶ月以上は服用させたでしょうか。
    この夏(789月)は私の疾病もあって、ほとんど保育園に通えなかったこともありますが、9月に一度風邪を引いただけでした。特に長引くことなく喘鳴もなく…。
    今も服用させていません。
    どうすべきか悩んでいました。
    ブログを拝見して、娘は軽度なんだと気づかされました。
    まだ体験談というほどのコメントできませんが、他の小児科に連れていった際は、またコメントできればと思います。

    こういった事を発信してくださって感謝しています。
    どうもありがとうございました。
    皆々様、どうかお大事に(^ー^)

    • >おかるさん

      貴重なコメントいただいてありがとうございます!!
      私も素人で「あのお医者さんはこう言わはったけど、本当にこれで良いのだろうか…」と不安になることがいっぱいなので、こうやって皆さんの体験談をお聞かせいただけるのはとても有り難いです!

      娘さん、喘息の出やすい今の時期に大丈夫だったってことは、本当に軽度なのでしょうね。(それか成長して強くなっているのかもですね!)
      軽度の小児喘息に対する予防薬の見解はお医者さんによっても違うみたいなので、信用できる・納得できる説明をしてもらえるお医者さんを探すことなのかもなぁ…と思います。
      私もまた、別のお医者さんにかかった時には追記UPしますね!

      ここにいる皆さんのお子さんみーんな、成長とともに咳や喘鳴とは無縁の生活を送れるようになること、心から祈っております!!

  5. お久しぶりです。
    また追記させていただきます。。

    季節がら、昨年12月から何度か風邪を引きましたが発作などは見られず治癒しておりました。
    しかし1週間前から咳が出はじめ、しだいに便もゆるくなり夕方から深夜にかけての微熱、3日前から特に夜間の咳が激しくなり何度も起きてしまう苦しい症状になってきたため、同主治医を受診しました。
    喘息が出ているとの診断で、モンテルカストの長期服用を再開することになりました。
    主治医は喘息、アレルギーに関しても専門医なので信頼しています。

    少し気になるのが
    今回の咳が出始める何日か前に、
    島状に赤く腫れた蕁麻疹が日に日に酷くなり、皮膚科を受診していたことです。
    アレルギーの飲み薬で症状は治まりましたが、一度、アレルギー検査を受けてみたほうがいいのかな?と思い至りました。

    よしぱんさんのお子様はアレルギー検査を受けたことはありますか?

    また、2歳児に受けさせるべきでしょうか??(´-`).。oO

    血液検査、皮膚検査などアレルギー検査のご経験のある方、検査内容など詳しく教えていただけると幸いです。

    皆様どうぞよろしくお願いいたします。

    • >おかるさん

      おかるさん、お久しぶりです!戻ってきてくださりありがとうございます!

      娘さんの症状、心配ですね…
      でも信頼できるお医者さんもいらっしゃるということで、お薬で早く治まると良いですね。

      息子は離乳食の時期に(0歳の終わりごろかな…)、一度アレルギー反応っぽいのが出たことがあって(湿疹と吐き戻し)、
      その時期に玉子を始めたところだったので、玉子のアレルギーが無いかの血液検査だけはしたことがあります。

      結局アレルギーは無しで、「また症状が出たらすぐ来てください」と言われましたが、その後は症状も出ず、なんでも食べています。(好き嫌いはありますが…)
      私は心配したまま過ごすより、検査をして良かったと思っています。

      この程度しか経験がないのであまり参考にならないと思いますが…すみません!!

  6. 追記

    少量の飲食で咳による嘔吐の症状もあります。

  7. どうもありがとうございます(#^_^#)

    うちも、離乳食時期
    うどん、たまごボーロ、バナナで発疹でたことがありました。
    検査なしで薬服用、その後少し期間を置いて再チャレンジしたら食べられた経験があります(;^_^A

    一度、アレルギー検査受けてみようかなと思います(^^)
    よしぱんさん、いつもありがとうございます♪助かりました☆彡

    • >おかるさん

      こちらこそ、いつも本当にありがとうございます!!
      (そして毎度気付くのが遅くてスミマセン!!)

      離乳食時期の発疹はドキドキしますよね…でもお薬だけで大丈夫になって良かったです!!

      友人のお子さんの話で、咳が出るので検査したら「花粉症」だった、という子もいました。(まだ1歳なのに…)
      原因が分からずモヤモヤしているよりは、専門の先生に検査してもらった方が対策も取れますもんね!
      一番は何事もなく、元気に育ってくれることですが…(^_^;)

おかる へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top