Yoshipan Blog - babycare -

断乳後の寝かしつけについて

公開日: 最終更新日:2017-07-18

断乳後、絵本での寝かしつけ

こんばんは、息子の寝かしつけで一緒に寝落ちしてしまう率98%の@よしぱんです。

「断乳後 寝かしつけ」断乳方法・言い聞かせ卒乳について の記事にご訪問くださる方が多いようなので、その後3ヶ月経った、今の寝かしつけ方法について書いてみます。

…って、偉そうに書ける程上手に寝かしつけ出来てないのですけどね!!

(2014/10/14追記:この記事から1ヶ月半で進歩があったので「【続】断乳後の寝かしつけについて。楽になったよ!」をUPしました。)

最初の1ヶ月は、1時間以上かかりました…。

息子のノチオが1歳3ヶ月の時に、断乳しました。それまでの寝かしつけはもっぱらおっぱい頼みだったので、最初はどうやって寝かせてあげたら良いのか分からず(息子もどうやって寝たら良いのか分からず)、毎晩寝付くまでに1時間以上かかりました。

おっぱいの代わりにストローマグいっぱいのお茶を持って寝室へ行きますが、何度も何度も飲んで、寝付くまでには空っぽになります。

抱っこやトントン、子守唄は効果無し…

大人のダブルベッドで寝かせるけれども、何度も起き上がり、ベッドの上を歩きまわったりベッドからするりと下りて、遊び始めるノチオさん。そんな状態なのでトントンの隙は無く、子守唄も遊びのBGMにしかなりません。抱っこをすると泣きながら手足をバタつかせて拒否のアピール。寝かせようとされている感がイヤなようです。

絵本は喜んで読んでくれる

断乳前から寝る前に夫と3人でベッドの上で絵本を読む習慣は出来ていたので、絵本中はベッドにとどまってくれます。「しましまぐるぐる」系のテンションの上がる絵本が多かったので、寝かしつけように「ねんね」の絵本を購入。

これは買って良かったです!息子は自分でめくりたがるのでゆっくり読み聞かせは出来ませんが、読みながら「ねんね!ねんね!」と言うようになったので、内容は理解しているようです。

※「ねんね」の定価は800円ほど(740円+税)です。Amazonで欠品時に定価より高く出品する方がいるのでお気をつけください!

時間がかかっても、リズムを作ることを優先しました

おっぱいという切り札が無いので時間がかかるのは諦めて、「寝室へ移動→絵本(ねんねの合図)→電気を消す→寝る」という流れを本人に理解させることを優先しました。

3ヶ月経った今、寝かしつけ時間は15〜30分ぐらいです。

【授乳中】
20:00お風呂 → 30分程リビングで遊ぶ → 21:00に寝室へ → 絵本を読む → おっぱいで寝落ち → 21:15着地

【断乳後】
21:00に寝室へ移動してから…

  • 寝室でひとしきり遊ぶ(玩具などは置いていません。勝手に引き出しを開けて検品作業、エンドレス「どうぞ」等。)
  • 絵本を読む(何か1冊→「ねんね」でおしまい)
  • 本人が電気を消す(リモコンで何度も付けたり消したりするけど、消した状態でリモコンを渡してくれた時に思いっきり褒める)
  • ストローマグでお茶を飲む(おっぱいの代わりだと思う)
  • 「ねんね!」と言ってゴロンと横になる
  • けど、眠れず、また立ち上がって壁伝いに歩いたり、窓の外を見たり…(最初の頃は「ねんねじゃないの?!」と引っ張り戻していたけれど、最近は諦めて放置しています。本人がひとしきり満足したらまた「ねんね!」と言ってゴロンとなるので。)
  • ここでトントンや子守唄、頭を撫でたり、頭から足まで上から下へ伸ばすようにさすったり。(これで寝てくれるわけじゃないけれど、スキンシップとしてやっています。本人も嬉しそうなので。)
  • 私のお腹の上に乗ってくることもあります。お友達の中にはお腹に乗せて密着して寝かしつける人も多いけれど、うちはこれで寝ることは滅多にありません…。
  • また座ってお茶の要求。お茶を飲むと再びゴロン。これが数回続きます。
  • 「もうママもねんねするね。おやすみ。」と言って私が寝たふり
  • 最初は足でツンツンしてきたり、邪魔しに来るけれど、諦めて自分の指を吸いはじめ、3〜5分程で就寝。

…結局我が家では、最終的には寝たふりが最強!って感じです。でも上記の流れが無く絵本の後にいきなり寝たふりをすると怒って泣き出すので、ひと通り本人の満足の行くようにさせています。

15分ぐらいで寝てくれると楽だけど、まだまだ30分かかることも多く、寝たふり担当の私も一緒に寝落ちしてしまう毎日です。ミイラ取りがミイラになるってヤツですね、ハイ…(^_^;)

夜間授乳が無くなってぐっと楽になった

ノチオは夜泣きが少ない方で、授乳中も夜中に起きても1〜2回、添い乳ですんなり寝てくれるのであまりしんどくは無かったのですが、断乳後は一晩寝てくれることも増え、私もぐっすり眠れるようになりました。

夜中に起きたとしても、ストローマグを渡すとゴクゴク飲んですぐパタリと寝てくれるので、求められるがままお乳を出していた頃よりもずっと楽です。(断乳直後は夜中に起きてもおっぱいがもらえないので大泣きしましたが…1週間程で、お茶で即寝できるようになりました。)

夜泣きに悩んでいる方にオススメの本

ベビーが夜中に何度も起きて悩んでいる方には「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」がオススメです!知っている方も多いと思いますが、「夜泣き専門保育士」として有名な清水悦子さんの本です。

夜泣き専門保育士・清水悦子さんのブログ「赤ちゃんの夜泣き対策の王道、ここにあり!」

本に書いてある通りに100%出来るわけではないけれど、とても読みやすいし、ヒントになることが沢山ありました。私にとっては「寝言泣き」の説明が目からウロコでした。

完母のお母さんは「泣いたらおっぱい」が鉄則になりすぎて、夜中に子どもが無くとすぐにおっぱいを出すけれど、赤ちゃんは完全には起きていない「寝言泣き」の場合も多いよとのこと。寝言泣きの場合はトントンだけで再び寝るので、わざわざ起こして授乳する必要は無いそうです。

(新生児期など母乳の量が安定していない頃は、おっぱいは吸われた分だけ作られるので、夜間でもどんどん吸わせた方が良いと思いますが…)

※「赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド」の定価は1404円(税込)です。Amazonで欠品時に定価より高く出品する方がいるのでお気をつけください!

保育園ではどうやって寝かせているのだろう…??

お昼寝
ノチオは4月から保育園に通っていますが、お昼寝もおっぱいだったので最初はちゃんと眠れるか不安でした。
断乳するまでは、保育園の先生が抱っこで寝かせてくれていました。(しばらく一人遊びして、寝ぐずりだしたら抱っこ、5分程で寝たそうです。)

断乳後は、なんと、自分から勝手にお布団に行き、ゴロンと横になり、秒速で寝ているそうです!!

連絡帳にはほぼ毎日、お昼寝時間が12:00〜15:00と書いてあります。(お昼ご飯が11時からで、12時からお昼寝タイム)11:30〜15:00なんて日もあります!!

の、ノチオよ、家でもそうやって寝てくれませんか……

ちなみに最近12時頃に保育園にお迎えに行くことがあって、お昼寝の様子を見てみると、オルゴールの音楽が小さな音でかかっていました。「アルファ波の出る音楽をかけて寝かしつけてるよ」と教えてくれたママ友さんも居たので、うちも試してみます!

土日のお昼寝には苦戦中

保育園の無い土日のお昼寝はスムーズに寝かしつけ出来ずに苦戦しています。
午前中に沢山遊ばせて、疲れさせているし、本人もフラフラで眠そうなのに、なかなか寝てくれなくて、グズグズになって…。

車に乗せると5分で寝るので、最近は諦めてドライブすることが多いです。
午前中に夫と3人で買物に出掛け、お外でランチを済ませ、帰り道で寝かせるとか…。完全に寝付いたら、自宅に帰って着地!私達にとっての貴重な自由時間です(´ω`)

断乳から3ヶ月経って思うこと

寝かしつけに限らず、断乳して感じたことを書いておきます。

  • 寝かしつけが大変になった(一緒に寝落ちしてもOKならば楽)
  • 寝る直前に指しゃぶりをするので、本当はもっと吸いたかったんだろうな。断乳を早まったかな…と少し後悔。
  • でも夜間は楽になった(起きてもお茶ゴクゴクで即寝)
  • 「断乳したら離乳食をよく食べるようになるよ」はノチオには当てはまらなかった
  • 日中でも外出中でも、未だにTシャツに手を突っ込んでおっぱいを触ってくる。

断乳した一番の理由は「離乳食を食べない、体重が増えない」だったのですが、うちの場合は断乳してもほとんど変わりませんでした。もう少し授乳を続けた方が良かったのかもしれません。

寝かしつけに関してはまだまだ模索中なので、何か良い方法が見つかれば追記したいと思います。オススメの方法があれば、是非是非教えてください!!

(2014/10/14追記:この記事から1ヶ月半で進歩があったので「【続】断乳後の寝かしつけについて。楽になったよ!」をUPしました。そちらも是非ご覧くださいませ!)

はじめて育児 > 断乳と寝かしつけ タグ: , ,

“断乳後の寝かしつけについて” への4件のフィードバック

  1. 断乳で検索し、こちらに参りました。9カ月の息子がいます。母からの断乳しないの?圧にどーしようか悩んでました。とても勉強になりました!!まだ断乳はいいかなと思えました!自分が後悔しないように頑張ります。ありがとうございます!!

    • >あきさま

      ご訪問&コメントありがとうございます!
      周囲(特に親世代)からの「まだおっぱいあげてるの?」「いつ辞めるの?」って言葉、地味にプレッシャーですよね!!
      私も息子が1歳前後の頃、周りからの声に焦ってしまったけど、助産師さんから「やめようと思えばいつでもやめられるんだから、理由無く辞める必要はないのよ!赤ちゃんが満足できて、お母さんが納得できるまで、あげ続けたら良いよ!」って言ってもらって気が楽になりました。

      夜中の授乳が辛くて…とかで無ければ、まだまだ続けて大丈夫だと思います!
      毎日のお世話に授乳に離乳食に、まだまだ大変な時期だと思いますが、お互いがんばりましょうね(´▽`*)

  2. 10ヶ月のママです。
    完ミルクのくせに寝かしつけはおっぱいで、、、二人目も考え始め、虫歯も心配で寝かしつけを変えようとしていますが、1時間ほど布団中をさ迷いうめきながら、最終的には号泣し、壁に頭をぶつけさせてしまったりでおっぱいをしゃぶらせてしまいます。
    無駄に泣かせて、痛い思いをさせて、、、母親の私がしっかり決意しなきゃ、半端な覚悟じゃ子供がよけいに苦しんでしまうんですね、、、。
    普段ミルクなので、卒乳はもう少し先にしたいのですが、、、うーん、、、とりあえず寝かしつけをおっぱいてのは卒業させたい、、、(>_<)

    • >うーたんさん

      ご訪問ありがとうございます!!大変な時期にコメントくださっていたのに長い間気付かず、とっても遅くなってしまってごめんなさいm(_ _)m
      夜間断乳は決行されたのでしょうか……私もずーっと寝かしつけはおっぱい一択だったので大変でした。
      「ちゃんと歯磨き等ケアしてあげていれば、母乳による虫歯は心配しなくて良い。赤ちゃんが欲しがるだけあげた方が良い」と助産師さんには聞きましたが、2人目とか考えると、辞め時ってほんと悩ましいですよね…。

      本気で断乳したい人は「夜中の授乳がしんどいし、早くやめたいー!!」って強い意思を持ってばっさり辞めてはりました。
      もしもまだうーたんさん自身が断乳するべきか悩んでいる、決意できない状態なら、すぐには決行しなくて良いと思います。
      私自身、断乳はしたけれど、やっぱり寂しかったし、「もっと続けといた方が良いかったのかも…」と思うこともあったので…。

      …っってコメントいただいてから10日以上も経ってるのに、めっちゃ今更発言ですよね、ごめんなさいm(_ _)m

      うーたんさんにとってもお子様にとっても、ベストな結果になっていますように!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top