diary
2018年、新年の抱負!
新年あけましておめでとうございます!…ってもう7日?!
早速出遅れた感が否めないですが、今年もよろしくお願いします!
「新年の抱負」を公言しておくと「有言実行」しやすいし「振り返り」にも便利ということで、私は2015年から毎年このブログに抱負を書き残しております。
diary
新年あけましておめでとうございます!…ってもう7日?!
早速出遅れた感が否めないですが、今年もよろしくお願いします!
「新年の抱負」を公言しておくと「有言実行」しやすいし「振り返り」にも便利ということで、私は2015年から毎年このブログに抱負を書き残しております。
diary
※この記事は「今年やったこと Advent Calendar 2017」の22日目のエントリーです。
私が立てた「今年やったこと Adventar」ですが、11月中に25人全部埋まり、そしてほとんどの方が記事公開してくださった非常に優秀なAdventarとなりました!そんな中、立てた本人がまさかの大遅刻!!年末進行にやられていました、本当にスミマセン!!
元々は今年始めた「息子の習い事」にしぼって書いていたのですが…いろんな方の「2017年にやったこと一覧」を垣間見るのが楽しかったので、私も「今年やったこと」を列挙します。
babycare
今年も1年で一番忙しい季節がやってきました。年度末進行と確定申告、あと家庭の事情も諸々。「何故もっと早く手を打たなかったのだろう…」と毎年同じことを言っているのに学習能力ゼロの@よしぱんですこんにちは。
しばらくは時間をかけた記事は書けそうにないけど、今年の抱負に「毎日コツコツ」「ブログ週一更新(早速できてない)」を上げていたので、「4歳の覚書」として軽く息子の近況を書き留めておきます。
はじめて育児 > 3歳,4歳,5歳:幼児期の成長記録 タグ: 4歳, music, 誰得
diary
昨年は大晦日の午前中にどうにか仕事を納め、そのまま夫実家に直行でした。
毎年メインでお節料理を作ってくださるお料理上手の夫のお姉さん(私の憧れ )が体調不良でダウンしてはって、うおおおお私一人でお節作りなんて無理ーーーーー!!と軽くパニックを起こしていたらお母さんが仕事を抜けだして帰ってきてくださり、ものすごい手際の良さであっという間にお煮しめ完成、結局私は今回も食材の皮を向いたり切ったり下処理(遅い上に下手くそ)しかしていませんが、どうにか年を越せました(^_^;)
今年も絶賛ダメ嫁の@よしぱんですあけましておめでとうございます。
diary
※このエントリはPerfume Advent Calendar 2015 2日目の記事です。
Adventarで「Perfume」のお題を見つけた時にはテンションMAXで登録しました、Perfume大好き@よしぱんですこんにちは。
1日目は、このお題の作成者、massa142’s blog「【Perfume Advent Calendar 2015】WE ARE Perfume IN THE OFFICE」で書いてはります。
この記事の中の「社内Perfumeクラスタへのアンケート」に乗っかって、私も勝手にアンケートに答えてみます!
diary
昔はできるだけ年齢詐称していましたが、今はリアルに自分の年齢が分からなくなってしまった@よしぱんです。私って今年厄年だっけ?もう終わったのかな??それすらも分かりません…。
新年早々ぐだりんちょな私でも、色んな方がブログやFacebookに「新年の抱負」を上げてはるのを見て、たくさん刺激をもらっています!
新年の抱負を公開しておくと「有言実行」も「振り返り」もしやすいだろうということで、私もUPします!
diary
人生の1割ぐらいは探しものをしている気がします、こんにちは@よしぱんです。
もうね、とにかく小物をよく無くします。鍵とかiPhoneとか結婚指輪(半年後に発見)とか。1日に何度も「iPhone何処行ったっけ?」とか言いながら室内をウロウロしています。
きっと大きい方が紛失リスクが減るので予約中のiPhone 6 Plus、早く入荷してください…(特に64GBに人気が集中しているらしく、発売前から予約してる人もまだ待ち状態とか…。Appleさん、32GB無くしたんだから64GBいっぱい作っといてよ…。)
diary
こんばんは、1週間経っても京都大作戦の余韻に浸りまくりのよしぱんです。筋肉痛は3日でひいたよ!まだまだ若いね!
京都大作戦1日目の参戦記録に続いて2日目のレポを!
初日に引き続きセトリとかMCとか間違えてる可能性大ですごめんなさい!間違えてたら教えてもらえると嬉しいです!
diary
今年も梅雨の終わりと夏の始まりをあの丘で過ごすことができたことに感謝!
私の大好きな地元、宇治が夏フェスの町になる2日間!!
京都大作戦、7年連続7回目の参戦です!!!
余韻と筋肉痛が残っている間に観たバンドの感想&覚えてる範囲のセトリをメモしておきます!(間違ってたら教えてもらえると嬉しいです!)
今年は牛若の舞台には一度も行かず源氏の舞台に張り付いたけど、牛若も豪華すぎで、初日のG4N→PAN→アルカラとか、2日目のNorthern19とかはもう…体が2つ欲しかったです。
出来るだけ端折ったつもりでもやっぱり長文になっちゃったので初日と2日目と分けます!まずは1日目!
webdesign
何年も前に作ったきり放置していたyoshipan.comですが、少し時間が出来たので突発的にリニューアルしました。CSSフレームワークの流行りっぷりを育休中に指くわえて見ていたので、初めてBootstrap3を使ってみました。いやーこれは楽しい!!他のも色々試したくなりました。
Bootstrap3のデフォルトで用意されているCSSだけでも「シンプル&スタイリッシュな今風デザイン(もちろんレスポンシブ)」が結構簡単にできちゃうんですね。
あまのじゃくな私は出来るだけ「今っぽい流行りのデザイン」から遠ざかるようにしましたがw