Yoshipan Blog - webdesign -

iPhoneの「オートメーション」でSNS中毒から抜け出そう!

公開日: 最終更新日:2022-06-23

iPhoneのショートカットのオートメーション

2020年は1月と5月にしかブログ更新していないことに気付きました。(1月は新年の決意表明、5月は主にコロナ休校の愚痴ね♥)もはや管理画面へのアクセス方法も忘れてしまいそうな@よしぱんですこんにちは。

Twitter見てる暇あったらブログ書けただろって毎日を過ごしておりますが、最近ようやく脱SNSできるようになったので、「Twitter中毒との戦い」の記録を残しておきます。

「寝る前スマホ」は睡眠リズムアプリ「SleepTown」で対策。

睡眠リズムアプリ「SleepTown」のキャプチャコロナ自粛期間中、情勢が気になって気になって、夜寝る前と、朝起き抜けにも、布団の中で30分以上Twitterのタイムラインを見るクセがついてしまいました。

もちろんiPhoneの「スクリーンタイム」で「SNSは1時間まで」と設定していますが、息をするようにパスワード入力して「延長」しちゃう駄目人間なんですよね私…。

これは良くない!と思って導入したのが睡眠リズムアプリの「SleepTown」です。(iPhone版は250円、Android版はアプリ内課金のようです。)

最初に「就寝時間」と「起床時間」を入力します。決めた時間までにタイマーセットすると、建物が建設されるけど、起床時間2時間前までにスマホを触っちゃうと建物が破壊されてしまいます。

つまり「就寝時間を過ぎたらスマホを触るな!おとなしく寝ろ!」っていう「寝る前スマホ防止」です。

「なんとなく見ちゃう」は通知オフ&アプリアイコンを奥底に隠して対策。

仕事の合間に「ちょっと調べ物をしよう」とスマホを手に取った時、無意識のうちに水色の小鳥をタップしてしまうことがよくあります。そしてそのままTLをスクロールして、「あれ、私、何を調べようとしてたんだっけ?」ってなるやつです。

以前「時間術大全」を読んだ時に「スマホには時間を奪う仕組みがある」と記載されていて、その時は意を決してTwitterアプリを削除したのですが、私の場合は結局ブラウザで見ちゃって駄目でした。

3月以降、「SNSアプリは通知オフ」「iPhoneの1画面目にはSNSアイコンを置かない」ようにしています。Twitter・Facebook・InstagramはiPhone5画面目のSNSフォルダにまとめて入れて「手間をかけないとアクセスできない」場所に置くことで、「無意識アクセス」はぐっと減らせました。

「起き抜けスマホ」「気づいたらSNS見てる」はオートメーションで対策。

問題は朝。せっかく早起きしても、「目を覚ますために…」なんて言い訳して布団の中でゴロゴロしながらTwitter見たり、起きてからもヨギボー(人をダメにするソファ)に座ってダラダラとスマホを触ってしまいます。

(え、よしぱんそんなにTLにいないよね、大したツイートもしてないよねって感じですが、実は趣味垢というかヲタ活垢の方が活発でして…同じ属性の人ばかりでフォローし合うから、あっという間に数百いいねが付くんです。承認欲求というより「共感」を求めて投稿、人のツイートにも「分かる!分かる!!」って気持ちで軽率にいいねしまくる、居心地は良いけど生産性のないアカウントですw)

iPhone標準装備アプリ「ショートカット」の「オートメーション」機能が使える!

iPhoneのショートカットのオートメーション「どうしても起き抜けにTwitter見ちゃうのよね…」と「みんチャレ(私の人生の一部となっている習慣化アプリ)」のチーム内で書いたら、「iPhoneのオートメーションが使えるよ!」と教えてもらえました。

オートメーションって何?!

「オートメーション」はiOS 13.1から「ショートカット」アプリの中に搭載された機能です。私も「ショートカット」はいくつか登録していたけど(そして使いこなせていないけど)、オートメーションはまだ使えていませんでした。

「ショートカット」アイコンをタップすると、「オートメーション」があります。(画面キャプチャの下部中央)

ここで「◯◯をしたら◯◯する」を設定すると、「トリガー→自動実行」ができるようになります。

Twitterを開くと「オートメーション」起動→5分のタイマー開始で音を鳴らす!

iPhoneのオートメーションでタイマーセット私は「日時(トリガー)」で「Appを開く > Twitterが開かれたとき」にし、「行う(アクション)」で「5分のタイマーを開始」を設定しました。

これでTwitterを開くたびに、5分のタイマーが自動でセットされ、5分後にアラーム音が鳴ります。私にはこれがめちゃくちゃ有効でした。

朝起きぬけに「目が覚めるまで…」ってとりあえず布団の中でTwitterを開いても「やばい、5分以内に脱出しないと隣で寝ている息子を起こしてしまうことになる!!」と、速攻で布団から出ることができます。

日中に何気なくスマホを手にとってTLを見ていた時も、「5分」で我に返ることができます。1日に何度開いても5分で終了できるから、Twitterを時間泥棒にせずに済みませす。

さらにアクションを追加して、他のアプリを強制的に開かせたりもできるようですが、現状はタイマーだけでも十分効果があるのでこのままにしています。

iPhoneの「ショートカット」や「オートメーション」は日常をちょっと便利にしてくれる素敵な機能だなと思いつつ、まだ全然使いこなせていないのでもっと勉強します!オススメあったら教えてください!

自己管理に役立つおすすめアプリは別記事で紹介しています!

気付いたらスマホ見てる問題を解決してくれるアプリ

オタク女子にオススメ!作業集中タイマーアプリ「アヴェ・クラシック」

習慣化といえばこれ!みんチャレなしじゃ生きていけない体になってます。

習慣化アプリ「みんチャレ」を3年使った感想。

余談:ショートカットの設定を大失敗した話。

【Apple Watch】アクティビティリングの「ムーブ」が進まなくなったら

Web制作 > 本・ツール・アプリ紹介 タグ: ,

“iPhoneの「オートメーション」でSNS中毒から抜け出そう!” への1件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top