Yoshipan Blog - diary -

Apple Watchに生活を管理されて半年が経ちました。

公開日: 最終更新日:2020-10-01

Apple Watchの文字盤

コロナ禍で気軽に遊びに出かけることができない分「日常生活をちょっと豊かにしてくれるモノ」には割とカジュアルに課金しています、@よしぱんですこんにちは。

春には今まで無頓着だった美容にも興味を持ち、「こんな時こそホームケアだ!」と意気込んで人生初の「フェイシャルマスク」なるものを購入!(これ言うと多くの大人の女性陣から「え、今まで買ったことなかったの?!」って言われるけど、そんなにメジャーなアイテムだったのね…アジア旅行土産でもらったぐらいしか…)

でも使い慣れてないものはダメですね、初回は入浴前に装着して、せっかくの保湿効果を秒で洗い流してしまいました。ちゃんと学習した今では入浴後に使っています!(週に6日は忘れるけど週イチでも私の人生の中では最高の美容生活!)

そんなこんなの自粛期間中、色々買物した中でも「買ってよかったなー」って思ったアイテムNo.1が「Apple Watch」でした。みなさんご存知、Apple謹製のスマートウォッチです。

前シリーズなら2万円ほどで購入できる!

Apple Watch」は2015年の発売以来、1年に1度(だいたい9月に)新しい世代のものが発売されているようです。

2020年8月現在の最新シリーズは「Apple Watch Series 5」で4万円台ですが、来月には「Series 6」が出るかもしれないので(そして前シリーズは値下げされるかもしれないので)、今から購入される方はもう少し待った方が良いかもしれません。(「かもしれない」多すぎでごめんなさい!購入検討中の方はツイートしたらApple詳しい方々が教えてくれるハズ!!)

私は年末に友達から「前シリーズでも十分使えるよ!」と教えてもらい、税抜19,800円の「Series 3」を購入しました。

スペックよりも色で迷った。

「ピンク色に過剰に購買意欲をそそられる」病気魔法にかかっている私はゴールドのケース+ピンクのバンドが選べる「Series 5」に惹かれたけど、「ピンク色をチョイスするために2万円余分に払うなら、バンドを別で買えばいいんじゃない?」と思い直して「Series 3」に決めました。

Amazonで物色すれば様々なApple Watch用の素材・色のバンドやケースが出てくるし、非公式だとお値段も1000〜2000円台なので「汚れたら買い換える」ぐらいの気楽さで使えます!

横で眠っている息子を起こさずに起床できる!

私が一番求めていた機能は「振動で起こしてくれるアラーム」でした。今までiPhoneのアラームを最小で鳴らしていましたが、爆睡してると聞き逃すし、何重にもアラームをかけると隣で寝ている息子の方が起きてしまうこともありました。

Apple Watchに振動で起こしてもらえるようになったので複数アラームも設定し放題!スヌーズ機能も存分に使えます!(一度で起きろ私)

ちなみに「隣の人を起こさずに自分だけ起きたい」という願望だけなら、スマートウォッチではなく振動式の目覚まし時計の方が起きやすいし、2000円台で買えるので良さげです!(Web制作のYoutubeチャンネル「森和恵とウェブ制作を学ぼう!」のもりかずさんに教えていただきました!ありがとうございます!!)

使っている機能No.1は「iPhoneを鳴らす」

人生の1割ぐらいを「iPhoneどこやったっけ?」に費やしている私にとって、iCloudの「iPhoneを探す」機能はもはや生活の一部です。が、いちいちMacでiCloudを立ち上げなくても手元ワンタップでiPhoneを鳴らせるようになったのに感動しました。

これ、「リモコン」「鍵」とか無くしやすい小物たちとも連動して欲しいなぁ…

あらゆる持ち物に「iPhoneを探す」みたいな機能が欲しい

タスクシュートアプリ「たすくま」が捗る!

Apple Watchを購入してすぐ、「あなたの知らないApple Watch: これまで語られなかった小さな使い方」という書籍を読みました。Kindle Unlimitedで読めるし、対話形式で読みやすいので導入本として良かったです!この本にタスクシュートアプリ「たすくま」のApple Watchでの使い方が書かれていました。

実は少し前に「タスクシュート時間術」に興味を持ち、「TaskChute Cloud」というウェブサービスに月額486円の課金を始めたところだったけど、Apple Watch連動ができる3680円の買い切りアプリ「たすくま」に乗り換えました。

タスクの予定時間になると「💪筋トレ」「🍙お弁当作り」などが振動とともに表示されるので、今日のスケジュール進捗状況・タスク消化状況が分かります。

もはや我が腕に「執事」が鎮座している感じです!

タスクシュートは「たすくま」と「TaskChute Cloud」、どっちが良いの?!

両方使ってみての感想は、

  • PCメインで使いたいなら「TaskChute Cloud」(UIが今風で使いやすい。ウェブサービスなのでスマホでも使える。)
  • iPhoneアプリとして使いたいなら「たすくま」(AppleWatchが補佐ツールになる。PC版は無いけど、Googleカレンダーに予定を入力すれば同期されます。)

って感じでしょうか。この辺りはまた別記事でUPします!

スマホを出さなくても情報を取得できる!手元で音声入力できる!

Appleのリマインダーアプリ(AppleWatchのキャプチャ)

手元で「天気予報」「月の満ち欠け」をいつでも確認できたり、買い物中にスマホを取り出さなくてもWatchのリマインダーアイコンをタップして「買物リスト」を表示できるのがめちゃくちゃ便利です。

もちろん「Hey,Siri!」で音声入力もできるので、パスタを湯がく時のキッチンタイマー代わりにも便利!
(なので我が家のアレクサちゃんの仕事がApple Watchに奪われつつあります…)

自分好みの文字盤を複数作れる!

アップルウォッチの文字盤をiPhoneで作成

1つの文字盤に複数の情報表示やアイコンを置けるだけでなく、複数の文字盤を作っておき、Apple Watch上で横スライドして選ぶこともできます。

私は下記の5画面を愛用中です。(アイコンの配置は時折変えています。)

1:機能性重視のデジタル文字盤「モジュラー」

「たすくま」を中央に表示させ、「リマインダー」「目覚まし」「カレンダー」「ボイスメモ」のアイコンを置いています。主にスケジュール管理のための画面です。

2:アナログ文字盤「アクティビティアナログ」

アナログの文字盤にアクティビティリングの進捗がひと目で分かる3つのリングを配置したものです。

ここには「エクササイズ」や「心拍数」「周期記録」アイコンを配置した健康管理用の画面です。

3:天気予報文字盤「モジュラー」

「気象状況」「日の出/日の入り」「月の満ち欠け」「UV指数」「降水確率」など、お天気関連だけをひとまとめにした天気予報文字盤も作成しました。やっぱりこれが便利!

4:いつでも推しの顔が拝める♥写真文字盤「写真」

デジタル時計の背景に写真を24枚まで選択できるので、尊い写真を詰め込んで、疲れた時に眺める癒やし用文字盤にしています。

5:もはや自分で何も考えたくない時用「Siri」

思考停止しちゃうぐらい疲れた時は画面表示さえ「Siri」任せにします。ちゃんとその時間帯にあった提案を表示してくれるから、やっぱりAIってすごい!!

エクササイズの記録で、筋トレをサボらなくなった!

アクティビティリングApple Watchにはその日の運動状況・活動状況がひと目で分かる「アクティビティリング」というものがあります。

ムーブ、エクササイズ、スタンドという、3つのリング。これらを毎日完成させるという、1つのゴール。いつもやりたくなるほどシンプルで楽しい方法で、あなたの毎日をもっと健康的にする。そんな発想から作られたのが、Apple Watchのアクティビティアプリケーションです。
(引用元:Apple Watch – リングを完成させよう

文字盤を見るたびに目につく3つの輪っかのおかげで「あ、今日あんまりカロリー消費できてない!」と気付くことができます。

「スタンド」は「1時間に1度は立ち上がろうね!」というもので、デスクでパソコンと向き合っていると「そろそろ立っちの時間ですよ!」と振動と表示で執事様がお知らせしてくれます。

リングを閉じた回数によって「バッジ」がもらえたり、モチベーション維持のための工夫が施されているので、運動する気になれます!

私はApple Watchのおかげで「毎朝の筋トレ習慣」が身につきました。

この記事で一番書きたかったことは…

アクティビティリングApple Watchと共に生活するようになって、というか生活を管理されるようになって、割としっかり「健康的な生活」ができています。AIに管理される生活、2020年ぽいですね!ただ、この半年、ずーっと気になっていることがあります。

この「アクティビティリング」って友達と共有できるそうなんですが…やり方も誘い方もよく分からず、ずっと1人でリングを閉じ続けてまして…

誰か、私と友達になってくれませんかー!!

よしぱんダイアリー > 買ってよかったもの タグ: , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top