Yoshipan Blog - housework -

超簡単!ル・クルーゼで無水調理!白菜と豚肉の重ね煮

公開日: 最終更新日:2017-07-14

鍋 Advent Calendar2016 15日目の記事です。

冬の晩ご飯は週7日お鍋で良いと思っている@よしぱんですこんにちは!手間はかからず洗い物も少なく済んで、栄養満点、ダイエットにも最適(※ただしシメの炭水化物を除く)で、とりわけ離乳食にもできるし、良いことずくめです!!

ただ…お鍋って参加者全員が同時スタートできないと、残り物感が出ちゃうんですよね…。なので我が家は、夫の帰りが遅い時でも温め直しで個別に食べられるル・クルーゼ鍋をよく作ります。

「白菜と豚肉の重ね煮」「ミルフィーユ鍋」の横重ねバージョン

「重ね鍋」「ミルフィーユ鍋」などで検索すると、白菜と豚肉をお鍋いっぱいに縦に並べた画像が出てきます。

参考:重ね鍋(ミルフィーユ鍋)レシピ特集|AJINOMOTO PARK

綺麗で凄いな〜って思うけど、私が母に教わったレシピは、もっと適当で簡単、そして具だくさんなものでした。お料理初心者で失敗ばかりしていた5年前でも、このお鍋だけは私を裏切ることなく、いつでも美味しく仕上がってくれました。

料理下手時代のエピソード:https://yoshipan.com/lunchbox/

ミルフィーユ鍋では「豚バラ肉」を使う方が多いけど、お肉の脂身が苦手な私は「薄切りのしゃぶしゃぶ用もも肉」派です。

材料:白菜と豚肉+冷蔵庫にあるお野菜やキノコ、お豆腐など何でも!

基本は「白菜」「豚肉」ですが、それ以外に下記のものもよく入れます。

  • もやし
  • 玉ねぎ
  • きのこ類(良いお出汁が出る舞茸がオススメ!他に椎茸、しめじ、エリンギ、えのきなど何でもOK。たっぷり入れる。)
  • 人参、大根、白ネギなど(一般的なお鍋に入れてOKなものは何でもOK)
  • お豆腐、厚揚げなど(お野菜のカサが減った後に投入する。)

調味料も適当ですが、我が家では「鶏がらスープ、塩コショウ、オイスターソース」で味付けすることが多いです。
あと、これはもうお鍋の基本ですが、美味しいお出汁を使えば美味しいお鍋が完成します!!

参考記事:無性にお料理がしたくなる同人誌「出汁がしみしみ。」

作り方:水分の多いお野菜→豚肉→野菜→豚肉…とお鍋に敷いていくだけ。

コツはただ一つ、「水分の多いお野菜をお鍋の下に敷く」だけです。こうすることで、水を入れなくても、お野菜から出た汁だけで美味しいお出汁が出来上がります。

実家では無水鍋を使っていましたが、ル・クルーゼのお鍋でも無水調理できました!

  1. お鍋の最下層には白菜の芯の部分を敷き詰めます。その上に豚肉を並べ、次は玉ねぎやモヤシ等、水分が出る系お野菜を入れ、また豚肉を並べます。
  2. この辺でキノコ類を入れます。調味料もそろそろ一度振りかけます。
  3. 豚肉を並べ、最上階に白菜の葉の部分を入れます。お鍋からはみ出すぐらいの山盛りでOK。最後にもう一度調味料を振りかけて、蓋を閉めます。
  4. 中火でコトコト煮込みます。5分ぐらいで一度様子を見て、お汁が出ていれば成功!

\   どーん!   /

ルクルーゼで白菜と豚肉の重ね鍋
ハイ、雑ですね私。雑に詰め込んでOKなのがこのお鍋の良いところです!!ちょっと溢れてるけど、重い蓋でしっかり押さえ込めるので大丈夫。そう、ル・クルーゼならね。

中火で5分程煮込み、焦げていないか、水分が出ているかを一度確認します。それから時々様子を見つつ、10分程煮込めば…

ルクルーゼで白菜と豚肉の重ね煮

あら不思議、あんなに山盛りだった白菜が、半分ぐらいのカサに減っています。そしてお汁もしっかり出ています!空いたスペースがもったいないのでお豆腐も入れましょう。

ルクルーゼで白菜と豚肉の重ね煮

お豆腐の切り方さえ雑なのがよしぱんクオリティです。3〜4分煮込んで、お豆腐が温かくなったら出来上がりです。

ポン酢や柚子胡椒でいただきます!

味が濃ければそのままで、薄味だったらおろしポン酢柚子胡椒でいただきます!100%野菜汁のお出汁が最強に美味しいです!

ルクルーゼで白菜と豚肉の重ね煮

アレですね、夜中3時にこんな記事書いてたら、めっちゃお腹へりますね。ああ、今すぐ食べたい!明日の晩ご飯はこの無水鍋にしよーっと!!

毎日鍋したい欲に拍車がかかります!「鍋 Advent Calendar 2016」

オーソドックスな鍋から、ちょっと変わった草鍋やインスタント鍋、おでんにすき焼き、パエリアまで!!…色んなパターンの鍋を見ることができます!ああ、毎日鍋にしたい!!

家事効率化 > 料理・レシピ タグ: , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top