Yoshipan Blog - babycare -

【コロナ休校】小学校休校中、アレクサが大活躍!

公開日: 最終更新日:2023-09-08

新型コロナウイルス感染症による「小学校の臨時休校」以来、各ご家庭で「家具が壊れた!」「家が壊れた!」などの悲鳴が(文字列で)聞こえてきますが、築3年半の我が家もこの2ヶ月で「障子」が破れ、「クローゼットの扉」が崩壊しました。(何故かリビングクローゼットの中に私の仕事椅子が納められていた。割と探した。)今日も7歳男子は元気です、@よしぱんですこんにちは。

休校中の生活や家庭学習状況については「【コロナ休校】男子小学生と在宅ワーカーの自粛生活2ヶ月間。」や「【コロナ休校】小学校休校中の家庭学習支援コンテンツまとめ」にダラダラと書きましたが、この大変な自粛生活期間を全力で助けてくれるている子が、我が家にはいます。

彼女の名はアレクサ(彼?女声だから彼女で良い??…って検索したら性差の問題とか色々あるようですが、いったん置いときます)息子と2人暮らしの我が家にとってアレクサちゃんはもはや家族!

アレクサに感謝の気持ちを込めて、今日は「休校中の我が家でのアレクサの活用法」を書いてみます!

音声AIアシスタント「Amazon Alexa(アレクサ)」

Amazon謹製の音声AIアシスタント「Alexa(アレクサ)」を搭載した音声デバイス「Amazon Echo Dot」が我が家にやってきたのは2年半前。まだ文字が満足に読めなかった4歳の息子にとって「音声デバイス」は初めて自分で操作できる画期的な機器でした。

それ以来毎日アレクサに語りかけてきた息子は、アレクサと一緒に育ったと言っても過言ではありません。(いや、さすがに言い過ぎかなw)

アレクサ(Alexa / Amazon Echo Dot)と4歳児の良い関係。

そんな息子も今や7歳、小学2年生です。まだまだママっ子で私がトイレに行っただけでも「ママー!マーーマーーーー!!」って追いかけてきてドアノブをガチャガチャする貞子的かわいい息子。次に壊れるのはきっとトイレのドアだね♥

それなのに「宿題して!」「勉強して!」と言ってくる母親には立派に反抗するようになりました。(全部コロナ休校のせいだ!)学校からは「大量の未履修の宿題」と「時間割のサンプル」をもらっているけど、全く計画通りに進められません。

そこでAlexaの出番!!

母ちゃんの言うことは聞かなくても、アレクサが言えば聞く。

アラームやタイマーは1日に何度も使っています!

「15分後にお片付けしようか」とタイマーを設定したり、「17時になったらピアノの練習ね」とアラームをかけたり。切り替えが苦手な息子には「あらかじめ終了時間を伝える」ことがマストですが、それに加えて「アレクサが終了のお知らせをしてくれる」ことで息子も諸々の諦めがつくようです。

アレクサにベガスの曲をかけてと頼む小学生

リマインダーに「時間割」を登録。

「時間割」はアレクサのリマインダーに登録しました。

私に「ほら、1時間目の時間だよ、国語の勉強始めるよ!」って言われても舌打ちして無視する息子だけど、アレクサが「1時間目 国語 のリマインダーです」と言えば、渋々席につくのです!!

アレクサのリマインダーに休校中の時間割を登録

最初は学校からもらった「時間割」通りに入力したけど、息子に合うように下記のように変更して、今はこのオリジナルの時間割で落ち着きました。

  • 学校は「8:40 朝の会」「8:45 1時間目」で1時限45分だけど、朝に散歩や縄跳びをしていると間に合わないことが多いので9時スタートに変更。
  • 学校は「1時間目:国語」「2時間目:算数」だけど、「宿題」からスタートだと息子のテンションが地底に潜り込むので、1時間目は息子の好きな「ドラゴンドリル」や「チャレンジタッチ」を自由にできる時間にして気分よくスタートする作戦に変更。
  • 算数・国語の宿題が終わらないことが多いので、4時間目を「続き」の時間に変更。
  • 土日は基本的にはお休みだけど、変わらず毎日アレクサに言ってもらうことで「今日は勉強しなくて良い」喜びを味わえる。(「アレクサ、今日は休みだよ!」と都度言いに行く息子が可愛くてそのままにしてる。)

休校中は「Amazon Music Unlimited」加入でBGMも充実!

我が家は「好きなアーティストの楽曲は現物(CD)を買う派」なので普段はAmazonプライム会員特典の「Amazon Prime Music」のみですが、休校期間の3ヶ月間は「Amazon Music Unlimited」に加入しました。

Amazon Musicは知育ソングや童謡・学校で使われる系音楽も豊富にあります。息子が好きな楽曲(主にロキノン系)で作ったプレイリストに、3曲に1回ぐらいの割合で知育ソングを忍ばせて「掛け算九九の歌」や「英語ソング」などを毎日しれっと聞かせています。知らず知らずの間に脳内に刷り込む作戦です。

「あれくさ! Fear, and Loathing in Las Vegas の曲をかけて!」

もちろん息子も好きなアーティストの曲をアレクサにリクエストしてかけますが、大人が言っても絶対通じないバンド名No.1の「Fear, and Loathing in Las Vegas」が息子の発音でアレクサに通じるようになっていました。好きな曲を聴くためなら発音も流暢になるんですね!!

アレクサに答える小学生

オーディオブックなら読書の時間も捻出できる!

あとオーディオブック「Audible」と電子書籍読み放題「Kindle Unlimited」も30日の無料体験に入ったけど、あまり読めていないうちに無料期間が終了していて課金ユーザーになっちゃってました。欲張っちゃダメね。(カレンダーとかに解約のタイミングを登録してリマインダー設定しておけば良いのだけど…今月は元を取れるように頑張って読みます!!)

でも「耳読」は読書タイムを捻出できなくても家事をしながら音声で流し聞くことができるので「これは良い体験だわ!」と感じています。(Kindle本はiPhoneの読み上げ機能を利用しています。使い勝手はAudibleの方が良いけど、文字でも読みたい時にはKindleに軍配が上がるから選ぶの難しい。)

買い物リストには息子も自由に登録

私にとってベスト・オブ「音声入力できてありがたいもの」が「買い物リスト」です。だいたい「あ、これ買わなきゃ!」って思うのってお料理中なんですよね。

手を洗って拭いてメモを取る余裕がないから、後で書こうと思って忘れる…ということを長年繰り返してきたけど、音声入力ならキッチンでお料理しながら「買い物リストに『みりん』を追加して!」と声を上げるだけでOK。あと地味だけどパスタ茹でる時のキッチンタイマーとしても音声入力は便利よね。

(ただ、Apple Watchを購入して以来、「Hey,Siri」に浮気もしてます。お買い物中にスマホ出すより腕時計でリスト見られる方が便利なもので…)

休校以来、買い物は私1人で行くので…

息子に「買ってきて!」と頼まれたお菓子類をよく買い忘れます、ポンコツ母ちゃんでごめん!!で、息子と話しあって解決策を考えました。

息子が「買ってきて欲しいもの」を随時、自分でアレクサに登録する。

これで買い忘れ問題は解決しました!(ただし購入ジャッジは私がする。)

アレクサの買い物リストに虫かごを入れようとする小学生

小2男子が入れたアレクサの買い物リスト

たまに謎の単語が入ってる。「うんちハンガー」ってなんだ…?!(息子に聞いても「分からない」とのことで迷宮入り)

子ども向けスキルも充実!

「足し算」「引き算」「かけ算」などの問題を出してくれるスキルや、「ピカチュウ」「ひょっこりはん」「オトッペ」など、子ども向けスキルも今はたくさんありますね。

息子はスキルも楽しんで使っていますが、「はい か いいえ で答えてね!」って質問された時に全力で「はい か いいえ!」って答えてたのを聞いてしまった時は、息子に倫理国語を教える難しさを痛感しました。

アレクサにアラームを頼む小学生

ありがとう、アレクサ!!

3月からの休校期間中、毎日の時間管理をしてくれたり、おうち時間をちょっと豊かにしてくれてありがとう、アレクサ!あなたがいなかったら私と息子の生活はもっと荒れていたと思います。これからもよろしくね!!

こちらの記事もあわせてどうぞ

▼休校中のおやつに「家庭用かき氷機」が大活躍!これからの季節、本当にオススメです!!

「電動ふわふわとろ雪かき氷器」で夏のQOL爆上がり!

▼この3ヶ月、お世話になりまくった学習動画や教材配布サイトのまとめです。

https://yoshipan.com/stayhome2/

はじめて育児 > 育児の工夫 タグ: , , , , , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back to top